株式会社MonotaRO
- 従業員数
- 853人
- 業種
- インターネット関連・Web / 運輸・物流 / 小売 / その他
- 所在地
- 〒530-0001 大阪市北区梅田三丁目2番2号 JPタワー大阪22階 (JR大阪駅直結、大阪メトロ 西梅田駅・阪神電鉄 大阪梅田駅より徒歩2分)
- HP
- https://recruit.monotaro.com/new/
27年就職:本採用
データサイエンティスト
【限定開催/27卒】MonotaRO Data Science OpenDay|モノタロウの成長を加速させる『データサイエンス』の裏側を限定公開!
- 募集職種
- データサイエンティスト
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 勤務予定地
- 東京都, 大阪府
- 備考
- オンライン開催
- 選考フロー・応募後の流れ
- イベント最後に早期選考のご案内をさせていただきます。
- 応募受付期間
- 2025年11月13日(木) ~ 2025年12月15日(月)
- 仕事内容
- 限定公開、クローズドに弊社データサイエンスの取り組みを発信する【1dayオンラインイベント】を実施します! モノタロウは「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な産業・事業の現場で必要とするありとあらゆるモノを取り扱うECサイト「monotaro.com」を運営しています。売上2800億円、登録ユーザー数は1100万件を突破し、2800万点以上の商品を取り扱う国内最大規模のEC企業です。 検索・推薦・サプライチェーンマネジメントといった企業成長に直結する分野はもちろん、マーケティング・ロジスティクス・新規事業など、全社でデータサイエンスの利活用を推進しています。 本イベントでは、当社でのデータサイエンス活用・データサイエンティストの仕事などについて、学会・論文等での外部公開をしていない機密情報も含めて一挙にお伝えします。 『B2Bビジネス × EC事業』であるモノタロウならではの『データ活用やビジネスインパクト』をお伝えするイベントです。 社員との交流の場もあるため、今後のキャリア選択・研究に活かすことができる学びを得ていただけます! 当社に興味をお持ちの方はもちろん、以下のようなテーマ・環境にご興味があれば、ぜひご参加ください! ====== 【0】「検索」「推薦」「言語解析」「機械学習」「需要予測」「構造化」「時系列分析・予測」「最適化」「サプライチェーン」「広告・マーケティング」といったテーマに現在興味がある/取り組んでいる 【1】100億レコードを超えるビッグデータと、それを有効活用できるデータ基盤を有しており、データ収集に手間どらず業務利用ができる 【2】「企画~手法開発~テスト~効果検証~改善」といったサイクルを1担当者が、新卒1年目のような若手からでも担える 【3】自社の業務領域が幅広いため、検索・推薦・最適化・機械学習・時系列分析・自然言語処理・マーケティング等、取り組める範囲やテーマがとても多い ===== ■□■----------------------------- ■□■ 日時:12/16(火)13:00~16:00 方法:オンライン プログラム: 【1】メインセッション 8名のデータサイエンティストより、8のテーマについてお話します。 2ライン同時にセッションが進行し、いずれか興味のあるテーマを選んで参加いただく形式です。 【登壇者出身研究室】 ・神戸大学大学院 科学技術イノベーション研究科 情報システム研究室(永田研) ・東北大学大学院 情報科学研究科 乾・岡崎研究室(現 東北大学NLPグループ) ・法政大学大学院 理工学研究科 応用情報工学専攻 知的情報処理研究室(彌冨研) and more... ※昨年のセッション内容※ ・モノタロウの商品検索の仕組みとベクトル検索の導入 ・モノタロウのパーソナライズされたリアルタイム商品推薦 ・パーソナライズド検索結果リランキング ・プロモーションにおけるパーソナライズレコメンデーション ・サプライチェーンを支えるデータサイエンス ・モノタロウにおけるデータ分析を活用したプライシング戦略 ・自社データを活用したweb広告における顧客獲得 ・モノタロウにおける機械学習エンジニアの取り組み (同一の内容を行うとは限りませんので、ご承知おきくださいませ。) 【2】社員交流会 上記で登壇したデータサイエンティスト含めて10名以上のメンバーが参加します。 ラフな質問から専門的な内容まで、気になることを何でもお聞きください。 ※プログラム変更の可能性がございます。 ※途中参加・途中退出もOKです ■□■----------------------------- ■□■ ▼エントリー方法 以下フォームより本登録をお願い致します。当日のZoomURLをお送りさせていただきます。 https://forms.gle/Az46zVd1LoWSuu5H7 ▼応募締切 12/15(月) 正午迄 イベントエントリー前に、ご希望の方は人事とのweb面談も可能です。 エントリー前に何か聞きたいことがあれば、気兼ねなくお声掛けください。 その他、ご質問や日程についてのご相談等ありましたらメッセージでも気軽にご連絡ください。 是非皆様からのエントリーをお待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▼選考に関する情報やエントリーはこちらから 採用サイト:https://recruit.monotaro.com/new/ 会社紹介スライド:https://jp.images-monotaro.com/etc/pdf/M... ▼当社の雰囲気や取り組みについてはこちらから 人事ブログ:https://note.com/monotaro_note/ Techブログ:https://tech-blog.monotaro.com/ ▼その他・よくある質問についてはこちらから データで知るモノタロウ:https://note.com/monotaro_note/n/nf43435... ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 求める人物像
- ▼募集人数 20~30名程度 ※先着順にて募集を締め切る場合もございます。ご興味をお持ちいただけましたら、お早目の参加登録をお願い致します。 ▼イベントの参加対象となる方 ・当社に興味をお持ちの方 ・以下のようなテーマについて、①~③のいずれかに該当する方 「検索」「推薦」「言語解析」「機械学習」「需要予測」「構造化」 「時系列分析・予測」「最適化」「サプライチェーン」「広告・マーケティング」 ①研究などで実際に取り組んでいる、活用している ②インターンシップや個人で触れたことがある ③授業やその他で学習したことがある ※セッションによっては専門的な内容を取り扱うため、やや難度の高いコンテンツとなる場合がございます。
- 関連する研究キーワード
- 自然言語処理 数理最適化 時系列データ マーケティング 機械学習 最適化 深層学習 検索 パーソナライズ サプライチェーン 需要予測 言語解析 広告 推薦 構造化 EC LLM セマンティックベクトル
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。