27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職
生産技術体感1Dayワークショップ ~世界No.1、Only1の機能性化学メーカー【クラレ】~
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 農芸化学
- 勤務予定地
- 茨城県, 新潟県, 岡山県, 愛媛県
- 選考フロー・応募後の流れ
- 当社マイページのご登録後、マイページの『生産技術体感ワークショップ アンケート提出』よりアンケート回答をお願いします。 その後、『予約フォーム』よりご希望の日程をご予約ください。 ▼LabBase専用登録はこちらから https://job.axol.jp/bx/s/kuraray_27/entr...
- 応募受付期間
- 2025年11月19日(水) ~ 2026年1月5日(月)
- 実施期間
- 2025年12月16日(火) ~ 2026年1月15日(木)
- 備考
- 日程① 12/16(火) 10:00~17:00予定 日程② 1/15(木) 10:00~17:00予定
- 【開催概要】 クラレの生産技術職がどんな仕事をしているのか、実際の業務を模したワークを通じて体感できる1Dayワークショップを開催します。 本プログラムでは、クラレの主力製品である「ポバール(PVA)」の製造プロセスを題材に、生産技術職がどのように課題を発見し、改善策を立案し、実行していくのかを模擬体験していただきます。 実際の若手社員のキャリアストーリーや、現場での課題解決のプロセスをもとに構成されたワークを通じて、クラレの生産技術職の「考える力」「実行する力」「チームで動く力」を感じてください! クラレは、独創的な技術で「未来に化ける新素材」を創出するスペシャリティー化学メーカーです。 「世のため人のため、他人のやれないことをやる」企業文化の下、研究者や技術者が連携しあい、 クラレでしかできない価値の創造に挑戦し続けています。 『ものづくりに興味がある!』 『専攻分野を生かして活躍できるフィールドを見てみたい!』 『クラレの生産技術職のリアルな仕事を知りたい!』 上記に1つでも当てはまる方は、是非ご応募ください。 【開催場所】 WEB
- 求める人物像
- ・どんなことにも好奇心をもって主体的に挑戦できる人 ・産みの苦しみに耐え、独自のものを創りあげることに喜びを見出せる人 ・「世のため、人のため、他人のやれないことをやる」というクラレのミッションに共感してくれる人 ・他人とのつながりを大切にできる人
- 関連する研究キーワード
- 高分子化学 有機化学 生産管理 生産技術 化学全般 化学プロセス設計 製造プロセス改善 課題発見・解決
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。