新電元工業株式会社

新電元工業株式会社

従業員数
1013人
業種
半導体・電子部品 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器
所在地
埼玉県朝霞市幸町3丁目14番1号
HP
https://www.shindengen.co.jp/
26年27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【職種紹介】自社電源技術に必要不可欠なトランスやチョークコイルなどの磁性部品設計

埼玉県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年、2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 数物系科学 / 物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
埼玉県
面接予定地
オンライン面接, 埼玉県
備考
・1次面接:オンライン(対面の可能性有) ・2次面接:対面(オンラインの可能性有)
選考フロー・応募後の流れ
1. LabBaseでお気に入り登録・スカウト承諾などをお願いします 2. メッセージやり取りにて、説明会/個別面談などのご案内や、エントリーページの詳細を送付します 3. エントリーページから、エントリーシートの提出をお願いします ※希望職種を最大5つ挙げて頂きますが、この時点では配属確約ではございません(入社後の配属前面談を実施の上、部門単位で配属先を決定) 4. 3通過者は、WEB適正試験受検⇒1次面接⇒最終面接となります 5. 応募1カ月~2カ月前後で選考終了となります
仕事内容
電源回路における重要部品である磁性部品(チョークコイルやトランスなど)の設計開発を行います。 基本的にはパワーユニット事業・パワーシステム事業などの内製向けの製品が中心となります。 磁性部品における社内コンサル的な役割を担うイメージです。 【業務内容】 ・内製化による電源製品のコストダウン寄与に向けた設計開発 ・新技術開発による電源製品の性能向上寄与に向けた設計開発 ・自社技術(半導体、回路、ソフト、磁性部品)の融合(シナジー)による組み合わせ製品の商品化 など 【あるとベターな知識】※全て会社に入ってから学べば問題ありません。 ・電気電子系、金属・物性系、電磁気学、機械系、システム工学など
求める人物像
・電気電子、金属・物性系、電磁気学などの知識を生かしたい ・磁性部品に関する「社内コンサルティング」を目指した設計開発に取り組みたい など
関連する研究キーワード
回路 半導体 電源回路 ソフト トランス チョークコイル 磁性部品