

富士通株式会社
- 従業員数
- 124000人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / コンピューター・通信機器
- 所在地
- 本社事務所:神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
- HP
- https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/
27年就職:インターン・仕事体験
システムエンジニア(SE)
【SI03】国産クラウドNo.1であるFJcloudに関するサービス企画業務
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 複合領域 / 生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 神奈川県
- 応募受付期間
- 2025年6月18日(水)~2025年7月4日(金)
- 実施期間
- 2025年9月8日(月)~2025年10月31日(金)
- 【業務内容詳細】 富士通の提供するFUJITSU Hybrid IT Service FJcloudは、国産クラウドとして、日本のお客様に寄り添い、ハイパースケーラーには無い特徴を持ったサービスとしてビジネス伸長を継続しています。当グループは、富士通クラウドに付加価値をもたらし商品力を向上するためのサービス企画立案から、開発部門を率いて商品として実現するまでの企画・商品化業務を運営しています。 【インターン業務内容と役割】 下記に示す企画・商品化業務を、上司の指示のもと遂行頂きます。 ・富士通の商談対応部門が収集したお客様の声や最新の要件を整理し、お客様が求めている要件のうち、最も重要で富士通が取り組むべき要件を分析、抽出する。 ・競合他社の最新状況を把握し、富士通としての付加価値を与えうるサービスデザインや実現方法を立案し、実現に要するコストや、実施しない場合のリスク・実施した場合のビジネスインパクト等を整理し、企画プランを立案する ・社内関連部門(開発・運用・管理・お客様対応・商談推進部門)と協議し、企画書を作成。企画会議に諮る ・承認案件は、開発部門を指揮して商品リリースまでリードしつつ、販推部門と連携して効果的な市場投入を図る。 【身につくスキル】 以下スキルが身につきます。 ・変化の激しい事業環境下において、事業・サービスの変革、戦略立案、顧客対応、事業管理、アライアンス等、サービス事業に関わるあらゆる機能と接点があり、サービス事業を俯瞰的に捉える実戦経験を得ることができます。 ・富士通グループのクラウド、他社クラウド(AWSやMicrosoft Azure、Oracle 等)の知識、ノウハウを習得できます。 ・あらゆるビジネスで必要となる計数知識が得られるます(損益計算書PL:売価設計・原価設計・損益分岐、ビジネスKPI:契約数・解約数・CAC・LTV)。 ・市場調査や競合評価の上で、他社に勝つサービスデザインの立案や具現化を、実ビジネスでの実践を元に身に着けることができます。 ・国産クラウドとして国内のお客様とともに国内市場を盛り上げていく挑戦ができます。 ・幅広いステークホルダーと関わることによって、IT業界における魅力的な人脈が形成できます。
- 求める経験、スキル、資格など
- 【必須スキル】 ・Office基礎レベル 【望ましいスキル】 ・IT基礎知識:クラウド(AWS・Azure) ・基礎情報技術者
- 関連する研究キーワード
- リスク管理 ステークホルダー ノウハウ IT業界 サービスデザイン 付加価値 市場調査 要件分析 コスト分析 損益計算書 サービス企画 富士通 競合他社 IT基礎知識 企画書作成 Office基礎 FJcloud 国産クラウド ハイパースケーラー ビジネス伸長 商品化業務 お客様の声 ビジネスインパクト 商品リリース 市場投入 クラウド知識 計数知識 ビジネスKPI 競合評価