富士通株式会社

富士通株式会社

従業員数
124000人
業種
ソフトウェア・情報処理 / コンピューター・通信機器
所在地
本社事務所:神奈川県川崎市中原区上小田中4-1-1
HP
https://fujitsu.recruiting.jp.fujitsu.com/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

【RD02】人類の宇宙活動の安全確保に向けた宇宙天気の予測技術(数値計算・数理最適化・AI関連)の研究開発

所要日数:1ヶ月以上 神奈川県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 複合領域 / 生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
勤務予定地
神奈川県
応募受付期間
2025年6月18日(水)~2025年7月4日(金)
実施期間
2025年9月8日(月)~2025年12月26日(金)
【業務内容詳細】 宇宙天気とは、太陽フレアやコロナ質量放出などの太陽噴出現象により、太陽圏および地球周辺の宇宙環境に変化を及ぼすことを指す言葉です。宇宙飛行士への直接の影響や人工衛星・探査機のハード・ソフトへの不具合だけでなく、地球上の経済活動においても航空業界、通信・放送インフラ分野、衛星測位分野、電力分野への不具合などの大きな被害を与える可能性が知られています。私たちのチームは、富士通のAI等の最先端の情報科学技術を太陽・宇宙天気分野へ適用するなどの研究開発活動を通して、持続可能な社会の実現に貢献します。(詳細については参考URLをご確認ください) 【インターン業務内容と役割】 チーム内の研究課題を一つ受け持ち、リーダと議論しながらその研究課題を推進し、最後にはチーム内での研究発表を実施いただきます。 課題については、宇宙天気分野の予測技術の高度化に対し、シミュレーション/人工知能/数理最適化などの手法を想定しながら皆さんの専門性を活かしたものを一緒に検討します。内容によっては、連携先の研究機関との打ち合わせに参加いただき、一緒に議論する場合もあります。 【身につくスキル】 以下スキルが身につきます。 ・予測科学における数値計算、数理最適化、AI関連などの情報科学技術 ・各種宇宙天気現象および、その社会影響についての知見 ・企業研究における研究推進方法
求める経験、スキル、資格など
【必須スキル】 ・Office基礎レベル ・データの解析に関するいずれかの専門性(シミュレーション/人工知能/数理最適化) ・研究を自ら推進する能力 【望ましいスキル】 ・プログラミング経験:Lv.4:単一の言語に関しては、自身でライブラリやフレームワークを作ることができる ・IT基礎知識:AI ・宇宙天気、太陽物理などの地球惑星分野に関する知見
関連する研究キーワード
数理最適化 数値計算 AI シミュレーション プログラミング 人工衛星 太陽フレア コロナ質量放出 衛星測位 太陽物理 宇宙環境 探査機 通信インフラ 研究課題 予測科学 企業研究 宇宙活動 航空業界 電力分野 宇宙天気予測技術 情報科学技術 地球惑星分野