

株式会社ブリヂストン
- 従業員数
- 13903人
- 業種
- タイヤ・ゴム製品
- 所在地
- 〈京橋本社〉〒104‐8340 東京都中央区京橋3-1-1 〈小平技術センター〉〒187-8531 東京都小平市小川東町3-1-1
- HP
- https://www.bridgestone.co.jp/
26年就職:本採用
生産技術・工法開発・生産管理職
26卒【ものづくり職(IE・インダストリアルエンジニアリング)】ブリヂストンのタイヤ生産をグローバルに支えるポジションです
- 募集職種
- 生産技術・工法開発・生産管理職
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / プロセス・化学工学・総合工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 複合領域 / 社会・安全システム科学
- 勤務予定地
- 栃木県, 東京都, 神奈川県, 岐阜県, 滋賀県, 山口県, 福岡県, 佐賀県, 熊本県
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- オンライン、ブリヂストン技術センター(東京都小平市)
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1. スカウト承諾後、マイページ開設のご案内を差し上げます。 2. マイページより、エントリーシートをご提出ください。 3. 選考フロー 自由応募の場合:ES→SPI→1次面談(オンライン)→技術面接(対面)
- 仕事内容
- 【ものづくり職(IE・インダストリアルエンジニアリング部門)】 現在ブリヂストンでは、世界中の150を超える国や地域で事業を展開しています。 なかでもIE部門(インダストリアルエンジニアリング)は、タイヤ生産拠点におけるコスト改善・生産性向上活動を企画し、国内外の工場を支援します。 工場や生産技術部門など、タイヤ生産に関連する部門と連携し、IE技術を駆使して生産における課題を顕在化させるとともに、その改善計画の立案・推進を行い、競争優位なタイヤ生産拠点の構築に貢献しています。 工場に蓄積された多様なデータを分析し、課題や問題点、あるいはその解決の糸口を数値で示していきます。現場への理解とデータ分析スキルが求められるポジションです。 また、世界中の生産拠点が活躍の舞台となるため、グローバルに活躍することが可能です。
- 求める人物像
- ・2026年卒業予定の学生の方 ・当社のものづくり職種に関心がある方 ・情報学/経営工学を学ばれている方歓迎
- 関連する研究キーワード
- 生産性向上 データ分析 情報学 インダストリアルエンジニアリング グローバル生産 コスト改善 IE技術
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。