

株式会社ブリヂストン
- 従業員数
- 14207人
- 業種
- タイヤ・ゴム製品
- 所在地
- 〈京橋本社〉〒104‐8340 東京都中央区京橋3-1-1 〈小平技術センター〉〒187-8531 東京都小平市小川東町3-1-1
- HP
- https://www.bridgestone.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
総合職
【27卒/技術系】開発エンジニア体験ワークショップ(2days)
- 募集職種
- 総合職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 経済学・経営学
- 勤務予定地
- 東京都
- 備考
- DAY1:オンライン DAY2:技術センター(東京都小平市)
- 選考フロー・応募後の流れ
- こちらの募集に応募後、期日までにエントリーシート・顔写真をご提出ください。 申込締切:10月30日(木)23:59
- 応募受付期間
- 2025年10月7日(火) ~ 2025年10月30日(木)
- 実施期間
- 2025年10月15日(水) ~ 2025年12月25日(木)
- 備考
- 【開催日時】※11,12月開催回のみ募集受付中です。 ①(Day1 オンライン)10/15(水)14:00~16:00 (Day2 対面)10/20(月)14:00~18:00 ※受付終了 ②(Day1 オンライン)10/17(金)14:00~16:00 (Day2 対面)10/22(水)14:00~18:00 ※受付終了 ③(Day1 オンライン)11/12(水)14:00~16:00 (Day2 対面)11/14(金)14:00~18:00 ④(Day1 オンライン)11/18(火)14:00~16:00 (Day2 対面)11/20(木)14:00~18:00 ⑤(Day1 オンライン)12/4(木)14:00~16:00 (Day2 対面)12/8(月)14:00~18:00 ⑥(Day1 オンライン)12/22(月)14:00~16:00 (Day2 対面)12/25(木)14:00~18:00
- <開発エンジニア体験ワークショップ(2days)> タイヤの新商品企画・設計・製造の一連のプロジェクトを当社のエンジニアとして体験していただきながら、 ブリヂストンの技術系職種への理解を深めていただけるワークショップとなっております。 Day2では事業所・ミュージアム見学も予定しており、実際に当社で活躍している社員とお話いただける機会もございます。 【実施会場】 オンライン(Zoomを予定)、ブリヂストン技術センター(東京都小平市) 【応募対象】 大学・大学院(理系)を2027年にご卒業、27年4月よりご就職予定の方 【応募方法】 期日までにエントリーシート・顔写真をご提出ください。 申込締切:10月30日(木)23:59 【交通費】 遠方者のみ社内規定額を支給 【注意事項】 ※2daysでの開催のため、両日のご参加を必須とします。またご当選後のご辞退・日程変更はお受けいたしかねます。 ※応募者多数の場合、抽選となる可能性がございます。予めご了承ください。
- 求める人物像
- ・大学・大学院(理系)を2027年にご卒業、27年4月よりご就職予定の方 ・メーカーの仕事、ものづくりにご関心がある方
- 関連する研究キーワード
- 研究 開発 技術開発 研究開発 材料 自動車 製品開発 材料研究 サプライチェーンマネジメント タイヤ 製造 ITサービス 製造技術 インダストリアルエンジニアリング IE ソリューション 生産設備 構造研究 設備開発 デジタル開発 生産系 生産系IT
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。