LabBaseイベント運営事務局

LabBaseイベント運営事務局

従業員数
0人
業種
その他
所在地
HP
https://now.compass.labbase.jp/
その他
研究開発職

◆マブチモーターをフォローしている方に限定ご案内!◆夏インターン直結型の製品開発職、生産技術職の先輩社員との座談会

募集職種
研究開発職
仕事内容
車載・医療・ロボの心臓"モーター"で社会を支える先輩エンジニアとの座談会! ■前半はマブチモーター株式会社の企業説明! ・創立以来、モーターを通じて人々の夢を実現し続けてきた企業です。「製品の標準化」を他社に先駆けて成功させたことで、現在は年間約13億個の小型直流モーターを世界へ安定的に提供するリーディングカンパニーとしての地位を確立しました! ・自己資本比率約90%!今後需要が高まる医療・介護やロボット産業用のモーター開発にも注力しており、安定かつ成長性のある経営を行っています! ・モーターが量産されるまでには、国内外問わず様々な職種の社員がプロセスに関わっています。モーター部品の金型設計、生産設備の開発からモーター生産まで一気通貫して実施可能な技術・知見を有しています! ・テレワークやフレックスタイム制度を用いたワークスタイルが浸透しており、様々なライフステージに対応する人事制度が整っていて働きやすい点も魅力の一つです! ・日本国内のみならず海外に多くの拠点を持つグローバルカンパニーですので、海外での業務に挑戦してみたい方にもマッチした環境です! ◆本イベントは夏インターンシップの優先案内あり! 対面での業務体験を通じて、先輩社員から直接フィードバックをもらえるチャンスです! ①8/20(水)〜22(金) ②9/3(水)〜5(金) の2日程をご用意しています 詳細はイベント内でご紹介! ■匿名で質問を投稿できるQ&Aセッションあり! 他の人の質問が見られるので、周りの就活生の気になることが見える! 座談会の前に匿名で質問できるので、先輩社員の雰囲気を知ってから座談会に参加できる! ■後半は技術職社員も参加の座談会!事業・就活について何でも相談できる座談会を開催! 製品開発職、生産技術職の先輩社員が登壇するので、実際に働くイメージを明確にできます ・入社の決め手は?入社後にギャップはあった? ・夏インターンではどんなことが経験出来ますか? ・ワークライフtバランスは? ・〇〇専攻でも活躍できますか? ・仕事をしていてやりがいを感じる瞬間は? <お申し込みはこちら!> https://now.compass.labbase.jp/event/inf...
求める人物像
・グローバルに事業展開する企業で社会貢献したい方 ・ものづくりが好きで、新しいことにチャレンジしたい方 ・車載・医療・ロボなど、さまざまな産業領域に関わる仕事をしたい方 ・自分自身の専門性を活かしつつ、新たな学びを得ながら働きたい方 ・海外で働くことに興味がある方
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。