
27年就職:イベント
その他
【スカウト限定1,500円分・早期選考確約特典】流体力学の知見を活かして”サーモテック”を実現する!世界のモノづくりを支えるプロフェッショナルと話せる座談会
- 募集職種
- その他
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 開催予定地
- リモート
- 備考
- Zoomにて実施
- 応募受付期間
- 2025年6月17日(火) ~ 2025年6月23日(月)
- 実施期間
- 2025年6月23日(月)
- 世界56カ国以上で使われる熱技術の秘密に迫る! ■イベントの冒頭は中外炉工業株式会社の紹介! 中外炉工業株式会社は、今年で80周年を迎えるプラントエンジニアリング企業です。世界56カ国以上の企業や官公庁、研究機関で当社プラント設備が使用されており、熱処理炉の分野で国内トップクラスのシェアを誇ります。(出展:会社四季報ONLINE) 私たちの強みは、あらゆる「モノづくり」の根幹を支える熱技術。自動車、半導体、鉄鋼、二次電池など、多様な産業の製造現場で必要不可欠なプロセスを担っています。皆さんの周りにあふれているビルやタワー、橋などの建造物、家電製品、飛行機、自動車、人工衛星、風力発電に用いられる部品、何と硬貨でさえも当社設備がその製造プロセスを担っています。 また、設計から研究開発・製造・施工までを一貫して担う体制により、顧客ニーズに応じた完全オーダーメイドの設備を提供。 素材や目的に応じた“最適な熱処理”を実現するために、機械・電気・物理・化学など、理系の専門性が存分に活かせるフィールドです。 さらに現在は、カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みとして、水素バーナ・アンモニアバーナの開発など、環境対応型技術にも積極的に挑戦。 “見えないけれど、なくてはならない技術”で、サステナブルな社会づくりに貢献しています。 ■注目ポイント! ・鉄鋼/非鉄金属、バーナ、自動車・半導体・電池など多分野を支える、熱技術の社会的インパクト ・“設計って図面を描くだけでしょ?” オーダーメイドならではの当社の設計のやりがいと仕事の奥深さをお伝えします ・機械・電気・化学・物理など、専攻を問わず活躍できる柔軟なフィールドと成長環境 ・技術者のリアルな仕事内容、働き方、キャリアパス ■技術社員も参加の座談会!事業・就活について何でも相談できる座談会を開催! ・入社の決め手は?他社と比較して良かった点は? ・実際の1日の業務スケジュールは? ・学生時代の専攻は?今の仕事にどう活きている? ・部門間交流は?ジョブローテーションは?ぶっちゃけ待遇面は? 気になることをたくさん質問しましょう! <お申し込みはこちら!> https://now.compass.labbase.jp/event/inf...
- 求める人物像
- ・「設計」「研究開発」「施工管理」職に興味がある ・スケールの大きな設備を創りたい ・熱技術やエネルギー分野、カーボンニュートラルに関心がある ・社会に必要とされる“モノづくり”を支えたい ・福利厚生の整った企業で働きたい
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。