LabBaseイベント運営事務局

LabBaseイベント運営事務局

従業員数
0人
業種
その他
所在地
HP
https://now.compass.labbase.jp/
27年就職:イベント
技術営業(セールスエンジニア)

□500円特典&夏IS先行案内□ソフトからハードまで!Switchからテスラまで世界の技術を支えるグローバル半導体メーカーの提案型エンジニアのリアルに迫る座談会

リモート
募集職種
技術営業(セールスエンジニア)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
開催予定地
リモート
備考
Zoomにて実施
応募受付期間
2025年7月3日(木) ~ 2025年7月4日(金)
実施期間
2025年7月4日(金)
あの家庭用ゲーム機から車まで!広範な製品群で20万社以上のお客様を支える多国籍企業のヒミツに迫る ヨーロッパ発、世界シェア上位を誇る半導体メーカー「STマイクロエレクトロニクス」。 スマートフォン、家電、医療機器、自動車、産業機器…——身の回りの“動くもの”の多くに、実はSTの技術が使われています。さまざまなアプリケーションに最適なトータル・ソリューション提案ができるその強みは、他社にはないユニークな特徴。日本の大手メーカーとも多数の開発協力を行っており、技術の社会実装を現場から支える“提案型エンジニア”が活躍しています。 今回のオンライン座談会では、そんなSTの中核職種「フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)」を中心に、技術・キャリア・業務のリアルを、現場の社員の声とともにお届けします。 「技術を研究で終わらせたくない」「人と関わりながらモノづくりを支えたい」そんな想いを持つ理系学生の皆さんに向けた、夏インターン前の“最適な入り口”となるイベントです。 ■座談会テーマ紹介(お好きなお部屋をお選びいただけます!) 登壇社員との少人数セッションを通して、より深く“仕事のリアル”に迫れる時間です。興味のある部屋を2つ選んでご参加ください! ①MEMS・センサ技術やマーケティングおよびFAEに興味がある方 ②システム全体での課題解決に興味がある方(物理化学系出身の先輩社員) ③車載マイコンや自動車業界に関心がある方(電子機械工学系の先輩社員) ④STM32など汎用マイコンに興味がある方(電気電子系の先輩社員) ⑤パワーデバイスに興味がある方(物理系の先輩社員) ⑥車載用アナログ・デジタル混載ICの仕様設計に興味がある方 (電気電子系の先輩社員) ■イベント内では夏インターンの限定案内も! 本イベントでは、STマイクロエレクトロニクスがこの夏に実施予定のインターンシッププログラムの概要についてもご案内します。 FAE職をはじめとする技術系職種のリアルな現場に触れられる、実践的かつ好奇心を刺激する内容を予定しています。 当日は人事担当者より直接説明を行いますので、インターンを探している方はお見逃しなく! ▼ 夏季インターンシップ概要(予定) 実施時期:2025年8月下旬 〜 9月下旬のうち2週間~ 開催形式:対面開催(品川本社) 対象職種:フィールドアプリケーションエンジニア職を中心とした技術系総合職 内容(予定): 製品理解ワーク 技術課題のグループ提案演習 社員交流(1on1含む) 成果発表プレゼン+フィードバック など 応募方法・締切: 7月15日までにメールにてご応募ください。※上記内容は一部変更となる場合があります。詳細はイベント当日に最新情報をご案内いたします。 <お申し込みはこちら!> https://now.compass.labbase.jp/event/inf...
求める人物像
・電気電子系、情報系、物理系、物性系の方金属工学系の方 ・“技術をつなぐ力”を磨く仕事に興味がある方 ・「STってどんな会社?」「FAEって何するの?」と少しでも思った方 ・幅広い技術領域(回路・センサ・ソフト・制御など)を横断的に学びたい方
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。