株式会社構造計画研究所
- 従業員数
- 639人
- 業種
- コンサルティング・リサーチ / ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 建設 / シンクタンク
- 所在地
- 〒164-0012 東京都中野区本町4-38-13 日本ホルスタイン会館内
- HP
- https://www.kke.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
総合職
【本選考直結】★構造計画研究所 会社説明会★【学術界と実業界をブリッジする、エンジニアリングコンサルタント】※総合職採用
- 募集職種
- 総合職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 生物学 / 生物科学・人類学
- 勤務予定地
- 東京都, 熊本県
- 備考
- 総合職採用となります。 本配属は本人の希望と適性を考慮し、決定いたします。
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 選考フロー・応募後の流れ
- 今後の詳細な流れについてはマイページよりご案内させていただきます。 会社説明会 ↓ ES提出 ↓ マッチングセミナー ※非選考 ↓ 一次面接 ↓ 二次面接 ↓ 人事面談 ※非選考 ↓ 最終面接 ↓ 内定 ※上記フローは26卒実績となります。 皆様からのご応募、お待ちしております!
- 応募受付期間
- 2025年10月20日(月) ~ 2026年3月31日(火)
- 実施期間
- 2025年10月13日(月) ~ 2026年3月31日(火)
- 備考
- ◆イベント詳細 当社「総合職採用 新卒採用説明会」をご案内いたします。 この説明会では当社の役員にご登壇いただき、 構造計画研究所が「大切にしていること」「理念」についてや、 「会社の経営方針」「福利厚生について」などを詳細にお話しいただきます。 具体的な業務内容についても直々に聞く事ができる貴重な機会となっております! ※本内容は特定の部門に焦点を当てたものではなく、会社全体を紹介する説明となります。 会社説明会後のフローで、より技術的な業務について知ることができるマッチングセミナーにご参加いただきます。 定員に達し次第締め切りとなりますので、 少しでもご興味をお持ちの方は、ぜひお早めにご予約下さい! ご参加を希望される場合は、 締切日までにマイページ上からご予約をお願いいたします。 皆さまのご予約をお待ちしております! ◆開催日時 確定次第、追加いたします。 ◆予約方法 応募ボタンを押していただき、別途送付される「マイページ登録の案内メール」より マイページにログインをお願いいたします。 その後、マイページ上にてご予約ください。
- ■□■- - - - - - - - 構造計画研究所ってどんな会社?- - - - - - - -■□■ 当社はエンジニアリングのプロが科学的な知見に基づいた知識やノウハウを提供する Professional Design & Engineering Firm です。 長年の実践と経験に裏打ちされたソリューションを様々な分野の皆様へご提供しています。 システムを開発する、シミュレーションモデルを作る、膨大なデータを解析をする、 もちろんそれも大切ですが、私たちの仕事はそれだけではありません。 現場の最新動向を知るためにお客様に会いに行ったり、 事例からヒントを得るために社内外のプロフェッショナルに相談したり、 学問的な側面から検討するために、学会に参加して情報収集したり、 新しい展開を切り開くために、自分で試行錯誤したり、 そうした取り組みを通して、お客様の課題に対する「解」を提供していく。 そんな「エンジニア+コンサルタント」が、私たち、そしてみなさんのシゴトです。 企業HP:https://www.kke.co.jp/aboutus/ 採用HP:https://recruit.kke.co.jp/ (先日、採用HPをリニューアルいたしました!)
- 求める人物像
- ・大学時代の専攻を生かした仕事に就きたい ・新しいことに挑戦したい ・20代で大きく成長したい ・イチ会社の中で様々なことを経験してみたい ・安定した会社で働きたい ・多様な考え方や価値観に魅力を感じる ・高い技術を扱いたい、追い求めたい
- 関連する研究キーワード
- データ解析 課題解決 システム開発 シミュレーションモデル 技術革新 学術研究 エンジニアリングコンサルティング
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。