SOLIZE株式会社<コンサル職>
- 従業員数
- 351
- 事業とミッション
- SOLIZE Ureka Technologyは、お客さまのひらめきを実現するための専門家集団です。
革新的な技術と深い業界知識を活用し、未来を変えるサポートを提供します。
■ビジネスコンサルタント(ビジネスコンサルティング事業部)
業界・業種を問わず250社以上のお客さまに対して、企画/計画、要件定義、設計、生産技術など、特に暗黙的で付加価値が求められる領域を中心に、変革実行力を提供。
■数理・シミュレーションエンジニア(MBD C&M事業部)
・自動車の自動運転における自社での制御ソフトウェアの技術開発業務
・電動車のパワトレ、エネマネ/熱マネなどグリーンなモビリティの自社での制御ソフトウェアの技術開発業務
・上記の技術専門性を活かした、お客さま(自動車メーカー等)へのエンジニアリング、技術コンサルティングサービスの提供
■サイバーセキュリティコンサルタント(デジタルリスクマネジメント事業部)
・顧客のサイバーセキュリティの課題顕在化と解決に向けた弊社サービスの提案
・開発対象の構造を踏まえたうえでの設計開発段階における脅威分析、脆弱性分析
・開発対象の構造を踏まえたうえでのセキュリティテスト、および結果検証
- メンバーと環境
- ◆個人の成長を組織の文化に
SOLIZE Ureka Technologyは、タテ・ヨコ・ナナメ、あらゆる年次や経験のある社員同士が融合し、チーム一丸となって互いの成長を支え合う組織文化です。
ものづくり業界においてAIサービスを活用した業務変革を提供していることから、7割以上が理系人財になりますが、探求心が強くチャレンジしたい文系人財もさまざまな業界で活躍しています。
また成長を促すための場として、社内には多数のチーム形態があります。
日々のプロジェクト活動を通じて、大手企業のエース級のお客さまと伴走しながら、個人の能力に合わせて短期成長できる環境になります。
組織運営チームは、チームリーダーと共に個々の中長期キャリアを形成し、プロジェクトに配属するための本人の希望・素養・経験を伺う場になっています。
その他、社員同士の情報交換の場として、成長戦略テーマ活動やプロジェクト共有会、そして業務遂行のうえで必要となるPCスキルやCAD・AI技術等、充実した教育制度を設けています。
SOLIZE Ureka Technologyでは、社員一人ひとりが意思を発信でき、イキイキと過ごせるようさまざまな方面から個人の成長を支援しています。
◆SOLIZE Ureka Technologyで働く社員
https://recruit-ureka-technology.solize....
◆採用実績校(2020~2024年)
東京大学大学院、京都大学大学院、東北大学大学院、名古屋大学大学院、大阪大学、九州大学大学院、東京工業大学大学院、筑波大学大学院、東京都立大学大学院、奈良先端科学技術大学大学院、群馬大学大学院、静岡大学大学院、福井大学大学院、奈良女子大学大学院、神戸大学大学院、広島大学大学院、岡山大学、弘前大学大学院、鹿児島大学大学院、慶応義塾大学大学院、早稲田大学大学院、上智大学大学院、東京理科大学大学院、青山学院大学、自由学園、Washington University in St. Louisなど