株式会社パナソニック システムネットワークス開発研究所

株式会社パナソニック システムネットワークス開発研究所

従業員数
516人
業種
家電・AV機器 / 電気・電子機器 / コンピューター・通信機器
所在地
宮城県仙台市泉区明通二丁目5番地
HP
https://group.connect.panasonic.com/psnrd/
27年就職:本採用
研究開発職

【募集】仙台・金沢・浜松・横浜・大阪・福岡で技術社員(ハードウェア開発、ソフトウェア開発、機構設計)

宮城県,他5箇所
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 農学 / 農業工学
勤務予定地
宮城県, 神奈川県, 石川県, 静岡県, 大阪府, 福岡県
面接予定地
オンライン面接, 宮城県, 石川県, 静岡県
備考
一次面接:WEB(Teams会議) 最終面接:対面(お越しいただきやすい拠点) ※希望者には来社いただき、事前に会社の雰囲気を確認いただいています。遠慮なくご相談ください。
仕事内容
無線通信、パワーエレクトロニクス・エネルギーマネージメント、画像、スマート端末等の技術開発力が当社の強みです。 ●ハードウェア開発 製品開発またはその要素技術開発において、アンテナやアナログ回路、ディジタル回路などを設計します。 具体的には、スマート端末、カーナビなどの車載装置、セキュリティ機器、省エネ家電・ハイブリッド自動車のエネルギー制御装置など ●ソフトウェア開発 無線技術や画像技術、パワーエレクトロニクス技術の各分野におけるソフト開発です。 具体的には、デジタル信号処理、通信プロトコル開発、組込み開発、アルゴリズム構築とシミュレーションなど ●機構設計 モバイルやカーエレクトロニクス、セキュリティ、エネルギー関連の各分野における、3D-CADおよび解析ツール(熱流体・振動・構造)を駆使した筐体および機構メカニズムの開発 社員の9割以上が技術者で、【生涯】技術開発に従事することができます。 ▼研修について 当社独自の研修とパナソニックグループ全体の各種研修を組み合わせた研修体系で、 新人からベテランまで、グローバルに通用する技術者へ成長し活躍できるようバックアップ。 充実した教育と研修制度で常にスキルアップしていける環境が整っています。 ▼開発拠点について 開発拠点は、宮城県仙台市、石川県金沢市、静岡県浜松市、神奈川県横浜市、大阪府守口市、福岡県福岡市の6か所にあり、 いずれも利便性の良い環境で研究開発に没頭できます。 周りに刺激を受けながら、これから世に出る最先端技術を一緒に生み出していきましょう!
求める人物像
技術が大好きな方! ■チャレンジ精神/行動力 未知の領域に自ら考えて踏み出して行ける人。 ■コミュニケーション/リーダーシップ 周囲とつながり、みんなを牽引して行ける人。 ■貢献意識 新しい技術を創出することによりお客様の事業に貢献し、 それを通して社会に貢献することに喜びを感じられる人 。 ▼対象者 ・ 2027年3月卒業・修了見込みの理工系「高専生、学部生、院生(修士・博士)」の方 ・ 対象学科(系統):電子、電気、情報、通信、機械、数学、物理 ▼選考フロー  当社開催「インターンシップor説明会」参加▶書類選考▶一次面接、適性試験▶最終面接 興味がある方は当社採用ページへエントリーください 27卒向け https://arwrk.net/recruit/ka6ob2z2hyjvas...  (リクナビと連携中)