BushClover株式会社

BushClover株式会社

従業員数
6人
業種
コンサルティング・リサーチ / 半導体・電子部品 / 金属製品 / 医療機器
所在地
東京都町田市原町田4丁目20-18 エステート町田101
HP
https://www.bushclover.net/
27年就職:本採用
研究開発職

【27年卒】微細加工のエキスパートになりたい方を募集!【フルリモートワーク推奨】

東京都
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学 数物系科学 / 物理学
勤務予定地
東京都
備考
フルリモートワーク推奨 *事務所への出勤は月に数回程度です。
面接予定地
オンライン面接, 東京都
備考
【選考フローに関する補足】 ★LabBaseよりエントリー頂いた方は、研究開発職への配属を想定した選考にご参加いただきます。 ★最先端の微細加工プロセスを習得したい、国内企業や大学・国立研究所の先端研究や開発に貢献したい方の  エントリーをお待ちしています。 ★微細加工技術の経験豊富なエンジニアと直接話せる選考です。 1.カジュアル面談  オンライン面接にて会社紹介、技術者との座談会を行い、弊社の微細加工技術に触れて頂き  企業理解を深めていただけます。  皆様のご研究テーマについて微細加工でお困りの事がありましたら御気軽に御相談ください。 2.短期インターンシップ (希望者)  1~2日程度の短期となります。弊社の技術者と一緒にプロセス設備を用いた  微細加工を体験して頂きます。   3.最終面接、適正検査  最終面接:ご来社にて代表取締役社長、技術統括部長と御面談頂きます。  SPI試験:最終面接前にお受け頂きます。  *対面方式を想定していますがオンライン面談など柔軟に対応致します。   4.内々定
選考フロー・応募後の流れ
⑴スカウト承諾頂いた方にカジュアル面談をご案内します。 ⑵カジュアル面談(WEB):1時間程度 ⑶短期インターンシップ(希望者):期間1-2日。 ⑷最終面接、適正検査(御来社):SPI試験 1.5時間、最終面接 1時間。 ⑸合否連絡:最終面接後、2週間以内に御連絡します。
仕事内容
Bush Clover株式会社は、東京都町田市に事務所を構える創業7年目の会社です。 電子線描画技術、レーザー描画技術をコアに最先端分野の微細加工全般の製品開発や 試作検討、技術コンサルティングを行っています。 これら最先端の知識と技術を有し大手企業や大学官庁から注目されているベンチャー企業です。 今回の募集では、研究・開発業務を一緒に行ってくれる仲間を募集します。 特に最先端のものづくりに挑戦したい方を歓迎します。 またリモートワークに対応した新しい働き方を提案していますので、自分にあった柔軟な 働き方が可能です。 まずは一度、面談でお話しましょう! 【取引実績】 ⑴企業 ・国内大企業  20社 ・国内中小企業 10社 ⑵大学官庁 ・国立研究開発法人 産業技術総合研究所 ・国立研究開発法人 物質・材料研究機構 ・国立研究開発法人 理化学研究所 ・国立大学法人 東京大学、東北大学、他
求める人物像
・誰かに指示された事をやるよりも、自分で裁量権を持って仕事に取り組みたい方。 ・若いうちから様々な経験を積んで、成長したい方。 ・物理や数学に対しての深い理解がある方、もしくはそれらの知識を仕事に活かしたい方。 ・たくさんの人とコミュニケーションを取るのが苦で無く、一緒に何かを成し遂げることに  喜びを感じる方。 ・新しい技術(業務に関係なく)に対してのアンテナの高さと好奇心、それを業務に取り込む  柔軟性がある方。 ・新しい装置(家電でも良い)やソフトウエアを前にしたとき、マニュアル無しでも  それなりに操作ができる方。 全てに当てはまる必要は有りませんが、当てはまる項目が多い方はとても楽しく働ける 職場だと思います。
関連する研究キーワード
メタマテリアル スピントロニクス MEMS 微細加工 フォトリソグラフィ フォトニック結晶 SPR リソグラフィ トポロジカル物質 成膜 量子ビット メタレンズ 表面プラズモン共鳴 ドライエッチング 電子線描画 レーザー描画 メタサーフェス RIE スパッタ成膜 電子顕微鏡(SEM) 電子線描画(EBリソグラフィ)