

株式会社トプコン
- 従業員数
- 5543人
- 業種
- 機械 / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / コンピューター・通信機器 / 医療機器
- 所在地
- 〒174-8580 東京都板橋区蓮沼町75-1
- HP
- http://www.topcon.co.jp/
25年26年就職:本採用
システムエンジニア(SE)
社内DX/SE、社内ITコンサルタント職を募集します
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2025年、2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 東京都
- 備考
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- 1次面接:オンライン 2次面接:対面(トプコン本社) 最終面接:オンライン ※上記は予定のため、場合によっては変更の可能性がございます。
- 仕事内容
- 社内でのDX/IT業務推進、ITシステム開発・運用の内製化を目的として、社内SE/DX、社内ITコンサルタント職種を募集します。 1.ITとAIを活用した社内DX/業務改革推進・コンサルティング 社内各部門の業務に対して、ITとデータ活用によるDX(デジタル・トランスフォーメーション)推進、 生成AIなどのテクノロジー活用による業務効率アップ・業務改善を提案・推進していく。 ・各部門の業務プロセスの分析と業務効率改善策の提案・実行 ・Microsoft環境の各種アプリケーションの利用推進やMicrosoft Copilotの活用推進・システム管理 ・生成AIなどの新テクノロジーの活用推進 ・Data warehouseやBI toolを利用したデータ分析・活用の推進 ・社内業務の効率化に向けた各種業務アプリケーションの導入・運用 ・サイバーセキュリティ対策の高度化に向けた対策推進 ・グローバルのITインフラ、ITネットワーク環境、クラウド環境の整備 2.ERP基幹システムの刷新を含む社内DX推進 会社の基幹システムを担うERPシステム(SAP)や、Salesforce等の営業支援システムなどの関連システムについて、新しいシステムへの刷新プロジェクトと、 未導入のグループ会社への新規導入プロジェクト、現行システムの更改等に関するプロジェクト、システムとデータの活用推進していく。 ・ERPシステム等の刷新・新規導入・更改において、要件定義から、システム導入、ユーザーテスト・トレーニングに至るプロジェクトの遂行 ・ERPシステム等のデータ利用推進、Data warehouseやBI toolを利用したデータ分析・活用の推進 ・生成AIなどの新テクノロジーの活用推進 ・社内業務の効率化に向けた各種業務アプリケーションの導入・運用
- 求める人物像
- 1.利益を創出する高度な専門性を持つ人材 2.国境や文化の違いを超えて共通の価値観を持って行動する人材 3.チームワークを大切にする人材