
26年就職:本採用
プラントエンジニア
【設備/プラントエンジニア職】未来を創る技術者、設備系プラントエンジニアとして活躍しませんか?
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
- 勤務予定地
- 海外, 東京都, 兵庫県, 愛媛県
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 一次、二次面接:オンライン 最終面接:対面(東京本社)
- 応募受付期間
- 2025年2月10日(月)~2025年8月31日(日)
- 仕事内容
- 住友金属鉱山の設備部門で、国内外のプラントエンジニアリング(設計監理・プロジェクト管理)に携わります。 主な業務: ・国内工場のプラント設計から施工、試運転までの一連のエンジニアリング ・海外工場のオーナーエンジニアリング ・国内外工場の設備管理と改善・更新 ・発電用ボイラータービンからポンプ、撹拌機まで、幅広い設備の管理 ・発電所、変電所から工場の制御コンピューターまで 機械・化工系の方は、力学、熱力学、流体力学、材料力学、化学工学、反応工学などの幅広い知識を、 電気系の方は、電磁気学・電気回路・自動制御・計装システム・シーケンサープログラム・情報インフラなどの幅広い知識を、 身に着け、活用し、プロジェクトマネージャーとして活躍することが期待されます。 土木・建築系の方は、建築物・構造物の企画、設計、建設工事、メンテナンスが主な仕事です。工場建屋の建設をはじめ、鉱山開発における堆積場の建設や道路敷設、水力発電所における水路の維持管理、製錬現場における耐火物の維持管理、環境保全のための防音技術、防振技術、港湾の維持管理など、活躍フィールドは多岐にわたります。 技術力、プロジェクトのマネジメント力を磨きながら、資源・製錬・材料の3コア事業を支える重要な役割を担います。
- 求める人物像
- 住友金属鉱山では、技術力と創造性を兼ね備えた人材を求めています。 求める人物像: ・住友の事業精神を理解し、社会貢献に熱意を持つ方 ・技術的課題に対して粘り強くチャレンジできる方 ・グローバルな視点を持ち、海外プロジェクトにも積極的に取り組める方 ・安全性と環境保全を常に意識し、持続可能な事業運営に貢献できる方 ・多様な専門家とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進できる方 当社の「資源」「製錬」「材料」の3つのコア事業を支える重要な役割として、あなたの力を発揮してみませんか? 世界トップクラスの技術力と、430年以上の歴史を持つ当社で、共に未来を創造しましょう。
- 関連する研究キーワード
- 材料工学 電気 プラントエンジニアリング エネルギー効率 プロセス最適化 環境技術 設備設計 非鉄金属製錬 強電 弱電 計装