住友金属鉱山株式会社

住友金属鉱山株式会社

従業員数
7202人
業種
金属製品 / 機械 / 電気・電子機器 / その他素材 / 化学
所在地
東京都港区新橋5丁目11番3号
HP
https://www.smm.co.jp/
27年就職:イベント
生産技術・工法開発・生産管理職

【金属】オープンカンパニー

リモート,他1箇所
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年修了見込みの方 修士, 博士
対象専攻
工学 / 材料工学・プロセス・化学工学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
開催予定地
リモート, 東京都
実施期間
2025年6月26日(木)~2025年7月7日(月)
備考
第一回:6月27日(木)@オンライン 第二回:7月1日 (火)@本社・対面 第三回:7月2日 (水)@本社・対面 第四回:7月7日 (月)@本社・対面
当社の製錬事業について理解を深めていただくための説明会となります。 リクルーターからの業務説明の他、現場社員との座談会を予定しております。 ※本説明会への参加は、現場実習型インターンシップへご応募いただくための必須条件ではございませんが、参加を推奨しております。 職種概要:住友金属鉱山の金属事業本部で、非鉄金属製錬・精製および環境・リサイクルプロセスの技術開発に携わります。 <具体的な業務内容> ・製錬炉での原料処理プロセスの最適化 ・電解工程における生産効率向上 ・貴金属回収技術の開発 ・環境負荷低減技術の研究 ・リサイクル原料の処理技術確立 住友430年の歴史と最先端技術が融合する現場で、世界トップクラスの銅製錬技術を駆使し、資源の有効活用と環境保全の両立に挑戦します。 愛媛県の東予工場(銅製錬)やニッケル工場(ニッケル製錬)、兵庫県の播磨事業所(ニッケル製錬)などの主要拠点で、ベテランエンジニアから技術継承を受けながら、次世代の製錬技術を生み出す重要な役割を担います。 <社員インタビュー> ▼金属事業本部東予工場製錬課  2014年入社・工学系研究科マテリアル工学専攻修了 https://www.smm.co.jp/r_info/saiyo/will/ ...
求める人物像
住友金属鉱山は、創業以来430年以上にわたり、技術革新と挑戦精神で成長してきました。私たちが求めるのは、以下のような人材です: ・非鉄金属製錬技術の可能性に情熱を持ち、常に改善・革新を追求できる方 ・グローバルな視点を持ち、世界の資源問題解決に貢献したい方 ・安全第一の考えを持ち、現場主義を大切にできる方 ・チームの一員として、多様な背景を持つ同僚と協力して課題解決に取り組める方 ・住友の伝統を尊重しつつ、新しい価値創造に挑戦する意欲のある方 住友金属鉱山は、技術力で世界に貢献する「世界の非鉄リーダー」を目指しています。
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
優遇特典
選考なし(参加確約)