住友金属鉱山株式会社

住友金属鉱山株式会社

従業員数
7202人
業種
金属製品 / 機械 / 電気・電子機器 / その他素材 / 化学
所在地
東京都港区新橋5丁目11番3号
HP
https://www.smm.co.jp/
27年就職:イベント
プラントエンジニア

【設備】オープンカンパニー

東京都
募集職種
プラントエンジニア
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎 数物系科学 / プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
開催予定地
東京都
実施期間
2025年6月24日(火)~2025年7月4日(金)
備考
第一回:6月24日(火)@本社・対面 第二回:7月4日 (金)@本社・対面
当社の設備系職種について理解を深めていただくための説明会となります。 リクルーターからの業務説明の他、現場社員との座談会を予定しております。 ※本説明会への参加は、現場実習型インターンシップへご応募いただくための必須条件ではございませんが、参加を推奨しております。 住友金属鉱山の設備部門で、国内外のプラントエンジニアリング(設計監理・プロジェクト管理)に携わります。 主な業務: ・国内工場のプラント設計から施工、試運転までの一連のエンジニアリング ・海外工場のオーナーエンジニアリング ・国内外工場の設備管理と改善・更新 ・発電用ボイラータービンからポンプ、撹拌機まで、幅広い設備の管理 ・発電所、変電所から工場の制御コンピューターまで 機械・化工系の方は、力学、熱力学、流体力学、材料力学、化学工学、反応工学などの幅広い知識を、 電気系の方は、電磁気学・電気回路・自動制御・計装システム・シーケンサープログラム・情報インフラなどの幅広い知識を、 身に着け、活用し、プロジェクトマネージャーとして活躍することが期待されます。 土木・建築系の方は、建築物・構造物の企画、設計、建設工事、メンテナンスが主な仕事です。工場建屋の建設をはじめ、鉱山開発における堆積場の建設や道路敷設、水力発電所における水路の維持管理、製錬現場における耐火物の維持管理、環境保全のための防音技術、防振技術、港湾の維持管理など、活躍フィールドは多岐にわたります。 技術力、プロジェクトのマネジメント力を磨きながら、資源・製錬・材料の3コア事業を支える重要な役割を担います。
求める人物像
住友金属鉱山は、創業以来430年以上にわたり、技術革新と挑戦精神で成長してきました。私たちが求めるのは、以下のような人材です: ・非鉄金属製錬技術の可能性に情熱を持ち、常に改善・革新を追求できる方 ・グローバルな視点を持ち、世界の資源問題解決に貢献したい方 ・安全第一の考えを持ち、現場主義を大切にできる方 ・チームの一員として、多様な背景を持つ同僚と協力して課題解決に取り組める方 ・住友の伝統を尊重しつつ、新しい価値創造に挑戦する意欲のある方 住友金属鉱山は、技術力で世界に貢献する「世界の非鉄リーダー」を目指しています。
報酬・待遇
交通費支給
優遇特典
選考なし(参加確約)