株式会社ソシオネクスト

株式会社ソシオネクスト

従業員数
2500人
業種
半導体・電子部品 / ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 電気・電子機器
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜2丁目10番23
HP
https://www.socionext.com/jp/
27年就職:インターン・仕事体験
品質管理・メンテナンス

◢◤27卒向け◢◤ ソシオネクスト 冬季オープンカンパニー:半導体の品質やデバイス評価に興味のある学生を募集!

所要日数:1日 神奈川県
募集職種
品質管理・メンテナンス
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専
対象専攻
工学 / 電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学・量子ビーム科学 情報学 / 情報学基礎 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 材料化学
勤務予定地
神奈川県
備考
希望や現在の住所、能力、適性などを総合的に判断し、決定いたします。
面接予定地
オンライン面接
備考
※オープンカンパニーでは面接は行いません。 ※職種の選考にご参加いただく場合に書類選考後、面接を実施いたします。 面接は2回実施予定で、一次面接、最終面接すべてオンライン面接で実施いたします。
選考フロー・応募後の流れ
応募ボタン押印頂ければイベントご予約方法をメッセージにてお送りいたします。
応募受付期間
2025年10月1日(水) ~ 2025年12月31日(水)
実施期間
2025年12月1日(月) ~ 2025年12月31日(水)
備考
<オープンカンパニー内容> 開催場所:新横浜本社 〇オープンカンパニースケジュール 以下のスケジュールで午後開催を予定しております。 13:00~14:15 ソリューションラボ見学、社内見学 14:15~14:50 半導体業界・会社説明 14:50~15:00 休憩 15:00~15:45 職種ごとの業務紹介(2職種:先端テクノロジ開発、品質保証・デバイス評価) 15:45~16:30 先輩社員も含めた質疑 16:30~17:00 クロージング ※終了時刻は前後する可能性がございます。 ※27卒向けに募集する予定の技術系職種について説明いたします。
<品質保証・デバイス評価職種の仕事内容> [デバイス評価業務(量産)] 最先端テクノロジーの半導体デバイス評価、回路評価、製造工程改善、歩留改善を海外ファンドリーエンジニアと共に日々行っています。また、故障解析技術の開発、先端製造技術のリサーチなどを行い、製造技術の観点から、ソシオネクストの原価改善を推進しています。 [品質保証] ソシオネクストの品質保証を担う職種です。最先端の半導体デバイス開発に必須の信頼性評価技術、故障解析技術、ソフトエラー評価技術、パッケージの応力シミュレーション技術等、多様な技術の開発に取り組んでいます。また、ファブレス企業として重要となる製造委託先との連携・管理の強化を進めることも主要な業務の一つです。 品質システムの維持・管理、顧客品質サポート、設計品質向上の推進など、上流から下流までまたがる幅広い領域を担っています。 [事業所別]※入社後の新入社員の配属は溝の口または新横浜となります。  ■新横浜/京都   製造委託先との連携・管理、品質システムの維持・管理、お客様の品質サポート、設計品質向上の推進  ■溝の口   故障解析、ソフトエラー評価、パッケージの応力シミュレーション技術開発と実施  ■名古屋   信頼性評価技術の開発と実施、FIB装置を用いた回路修正技術開発と実施 ▸採用HPはこちら:https://www.socionext.com/jp/recruit/new... 《先輩社員インタビュー》 Q.現在の業務内容は?  僕が担当しているのは、出来上がったSoCのパッケージを物理的にチェックする業務です。パッケージをお客様のボードに搭載するには熱をかける必要があるんですが、その熱によってパッケージそのものが変形することがあるんですね。そうなると実装できず不良品になってしまう。それを防ぐために、前段階で問題がないかをチェックするわけです。放射線の影響でメモリが機能しなくなる可能性もあるので、その耐性を調べる部門もあります。製品の品質を保証するという意味で責任は大きいですし、ここで蓄積したデータが、素材や設計を見直していく材料にもなるわけです。 ▸続きはこちら:https://www.socionext.com/jp/recruit/per...
求める人物像
[デバイス評価業務(量産)]に求める人物像 ・課題に対して粘り強く、強い探求心を持って取り組まれる方 ・未知の分野にも興味を持ち、幅広く積極的に学ぼうとする方 [品質保証]に求める人物像 ・固定概念にとらわれず、広い視野を持つ方 ・様々なことに興味を持ち、柔軟な発想と論理的思考により物事の本質を捉えて理解しようとするマインドのある方 ・スキル向上に継続的かつ自発的に取り組める方 当社は2015年3月の設立以来、SoC(System on Chip)開発分野での日本におけるリーディングカンパニーとして事業を行ってきました。 近年はグローバル市場への一層のシフトが進み、新たなステージへの飛躍に向けた変革の時期を迎えています。 成長の機会あふれる環境の中で、ぜひ皆さんも当社の一員となって、個性を活かし存分に活躍していただきたいと思います。皆様からのご応募をお待ちしております。
関連する研究キーワード
FIB SEM 光学顕微鏡 数学 統計学 半導体物性 物性 信頼性評価 電気・電子工学 シミュレーション技術 信頼性技術 品質保証システム 解析技術 半導体デバイス評価 X線-CT観察装置 故障解析技術 ソフトエラー評価 パッケージ応力シミュレーション
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募受付前