有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所

有限会社ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所

従業員数
108人
業種
ソフトウェア・情報処理
所在地
東京都港区西新橋3-3-3 ペリカンビル 1階3階
HP
https://www.usp-lab.com/opinion.html
27年就職:本採用
システムエンジニア(SE)

2027年卒向け 文理不問(社内に教育チームがあるので安心) 日本発のシステム開発技術で直受け100%!下請けを一切やらず、上流から下流まで当社が全部やるシステムインテグレーターです!

埼玉県,他4箇所
募集職種
システムエンジニア(SE)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学 生物学 / 人類学 農学 / 社会経済農学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 社会科学 / 経済学・経営学・教育学 人文学 / 文化人類学
勤務予定地
埼玉県, 東京都, 愛知県, 大阪府, 愛媛県
備考
入社後約1年間は、東京本社にて研修があります。 その後、相談の上で名古屋センター、大阪センター、愛媛県松山センター、また2024年11月に開所した埼玉センター、2025年7月にOPENする佐賀県嬉野市での勤務も可能です。 強制的な転勤はありません。 海外展開も継続中です。海外に行きたい方も歓迎です。
面接予定地
東京都, 愛知県, 大阪府
備考
会社説明会、1次面接、はオンライン面接対応可。 インターンシップは対面(※往復交通費を支給いたします。) 最終面接(社長面接)は対面必須(往復の交通費はお出ししますのでご安心下さい)。
選考フロー・応募後の流れ
LabBase就職限定のスピード選考が可能で、最短2週間で内定出しまで進めることが出来ます。 1:「興味有り」➡スカウト➡スカウト承諾 2:オンラインまたは対面での カジュアル面談→詳しい募集要項をメール送付します 3:人事面接 4:最終面接(社長面接)➡内々定(実質「内定」) 5:内々定にご承諾頂く➡内定決定 個別対応いたしますので、スケジュールは柔軟に進めることが出来ます。
応募受付期間
2025年3月1日(土)~2026年8月31日(月)
仕事内容
 弊社のSEの仕事は、Linux を中心としたフルスタックな技術で、企業が求めるビジネスシステムを構築する仕事です。 データ処理、WEB、AI、IOT、セキュリティなど多岐にわたる技術分野を経験できます。 ➡フルスタックエンジニア・フルサイクルエンジニアとして育成いたします。 上流も下流もなく、全部やります。直受け100%ですので下請けの仕事はいっさいやらず、お受けした仕事を下請けに出すこともしません。 ~社風~ 当社は、スキルを積んで、お互いに助け合う自由闊達な社風です。 メンバーには自律した大人であることが求められ、コミュニケーションを大切にしています。 他社さんで5年掛かっても経験できないようなことを1年で経験でき、成長角度の大きい会社です。 下請けを一切せず、大手一流企業からの直請け100%という環境で安定して活躍できます。 積極的に提案し、チャレンジすることを評価される会社です。 「やらされる」のではなく、自分にエンジンを積んで自走するあなたにぜひ来て頂きたいです。 ※SE職だけでなく、技術開発職も同時募集しております。 ・技術開発職は、 様々なコンピュータ言語で、様々な分野の便利な「コマンド」を作成したり、コマンドの高速化を行う 仕事です。広範なソフトウエア技術が要求されますが、技術力を磨き、発揮するには好適な環境です。
求める人物像
◎専攻不問、経験不問、資格不問です。 当社USP研究所のシステムエンジニアは、全員が「フルスタックエンジニア」・「フルサイクルエンジニア」になることを目指しています。(文系出身者も同様です!) 自分の学んだこと・身に付けたことを社会に役立てたい/好奇心が旺盛/世界をみてみたい/部品になりたくない/「指示待ち」よりも自分自身のエンジンで仕事を切り開いていきたい/「フツウ」じゃない会社で働きたい ・・ そんな方に向いている会社です。 ◎こんな方大歓迎 ■「待ち」ではなく、自分自身にエンジンを積んで自走できるあなた ■課題(仕事)の全体像を把握し、目的意識をもって情報共有を怠らずに仕事を前に進められるかた ■最終目標を達成するために、諦めず、あらゆる手段を尽くす人 具体的に申しますと・・・ ・物事を順序だてて、論理的に考えるのが好き ・お客様と全ての工程で直接関わりながら仕事を進めたい ・日本中、世界中で活躍してみたい ・ロールモデルは自分でつくる! ・「待ち」の姿勢のかたには向かない会社です ・「利他の精神」大歓迎です! ・日本「発」のシステム開発手法を日本中・世界中に拡めたい、というかたに来て頂きたいです ・自分の学んだこと・身に付けたことを社会に役立てたい! ・システム開発をやってみたい! ・「野人(ヤジン)」と言われたことがある ・稼ぎたい! そんなあなたと一緒に仕事をしたいです! ◎研究チームからこのようなメッセージが!   ↓↓ ■これらのキーワードにピンときたあなた! POSIX標準/C言語 /Go言語/Rust言語/Haskell言語/gcc /awk/シェル/ システムプログラミング/OpenMP/OpenMPI/pthread/mutex SSE命令/並列分散処理/コンパイラ/アルゴリズム/最適化技法 科学技術計算/機械学習/ディープラーニング/RaspberryPi/統計処理 ■技術的な知識として、上記のキーワードについて知識を持っているかた そういうあなたも待っています!!
関連する研究キーワード
論理的な思考の出来る方を求めています。独自技術を使ってシステムインテグレーション(ソーシャルドクター)の仕事をしますので、社内教育が充実しております ご希望により内定後に本来入社後に勉強する内容を先取り学習できる仕組みを作りましたので、入社と同時に活躍の場を広げることも可能です。(収入もUPします)
応募