花王株式会社

花王株式会社

従業員数
7905人
業種
化学 / 機械 / その他素材 / 化粧品 / その他
所在地
東京都中央区日本橋茅場町一丁目14番10号
HP
http://www.kao.com/jp/
27年就職:本採用
研究開発職

【27卒マイページ登録受付中】材料科学研究・基盤技術研究職

和歌山県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 修士, 博士
対象専攻
総合理工 / 計算科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学 農学 / 基礎生物学・農芸化学・境界農学
勤務予定地
和歌山県
面接予定地
オンライン面接, 和歌山県
選考フロー・応募後の流れ
今後の選考やイベントについては詳細が決まり次第、ご連絡をいたします。 まずは「応募」をお願いいたします
応募受付期間
2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)
仕事内容
■業務内容 ・花王内外で使用するキーマテリアルの開発及び価値創出を担当いただきます。 ・取り扱う材料は、油脂(アルコール、アミン等)、界面活性剤全般、人口光合成用触媒、合成香料及び香料を使用した機能性素材、アグロ関連薬剤、環境調和型高分子素材。 ・事業分野は、ヘアケア用品、ヘルスケア用品、スキンケア用品、化粧品、ファブリック&ホームケア用品、産業向け製品など多岐に渡ります。 ・様々な現象の本質を探求し、それを利用しより高品質・環境に優しい素材を開発。 ・ほぼすべての分野の開発にマテリアルインフォマティクスを利用、触媒開発などでは量子科学計算も併用した開発も推進しています。 ■チームや業務の魅力 ほぼすべての事業分野に対して開発研究とコラボし、自分たちの開発した素材を使用した製品の開発に参加、そのため衣料用洗剤からヘアセット剤、口紅など多岐にわたる製品の商品化開発研と協業し携わることができます。また花王製品に使用される材料を合成から開発している部署です。 新しい特性を持つ材料を考案した場合、その材料が生み出す価値を開発研に提案することが主流で。価値が認められ商品化が決まれば実機での製造まで携わることが可能で、自分自身で材料設計から製品評価、実機スケールでの製造検討などすべての過程を通して材料設計者の醍醐味を経験することが可能です。
求める人物像
花王は、こころ豊かな生活文化を提案する企業として、共に成長し、次の世代へバトンをつないでいこうという意志を持った人財を求めています。人財の成長は、企業の成長に直結します。 チャレンジ意欲あふれる皆さんの活躍に期待すると共に、花王もまた、社員一人ひとりの能力・個性を最大限に発揮できる仕組みと風土創りを目指していきます。 ・チャレンジを続けられる人財 ・高い専門性を持った人財 ・国際感覚豊かな人財 ・チームワークを大切にし、協働で成果を上げる人財 ・高い倫理観を持った人財
関連する研究キーワード
界面化学 シミュレーション ビッグデータ 環境 機械学習 高分子化学 触媒 ナノ材料 マテリアル 機能性素材 油脂 マテリアルインフォマティクス 合成香料
応募