大同信号株式会社

大同信号株式会社

従業員数
539人
業種
電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / コンピューター・通信機器 / その他メーカー
所在地
東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル
HP
http://www.daido-signal.co.jp/recruit/index.html
26年就職:本採用
ソフトウェアエンジニア

【選考前カジュアル面談可!】列車の安全を守る、保安装置のソフトウェアエンジニアを募集!【技術系総合職】

東京都
募集職種
ソフトウェアエンジニア
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
対象専攻
総合理工 / 計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
勤務予定地
東京都
面接予定地
オンライン面接, 東京都
備考
1次選考 筆記試験 2次選考 オンライン面接 30分×2回(管理職面接&総務面接) 3次選考 最終選考 30分(役員面接)
選考フロー・応募後の流れ
1.マイページにてエントリー(https://job.axol.jp/qd/s/daidosignal_26/... 2.エントリーシート提出後、WEB適性検査受検 3.オンライン筆記試験 4.1次面接 5.最終面接
応募受付期間
2025年3月3日(月) ~ 2025年7月31日(木)
仕事内容
列車に速度指示を出す重要な保安装置のソフトウェア設計に携わっていただきます。 【具体的な業務内容】  ・列車運行に関わるシステムのソフトウェア設計  ・他社製品とのインターフェース確認  ・影響分析の実施  ・最新技術を活用した新製品開発 【携われる製品】(ほんの一例です。)  ・自動列車制御装置(ATC)    ┗前の列車の位置など運行情報を感知し、列車が今何キロで走行すべきかを判断、自動で列車の走行速度を調整する装置です。  ・列車運行管理システム    ┗全ての列車が時刻表どおりに動いているかどこで遅れが出ているかなどを列車の運行状況を一括で把握できるシステムです!  ・電子連動装置    ┗列車が進行方向を変える時車のようにハンドルを使うのではなくレールを切り替えて進路変更をします。     レールの切り替えを他の列車の位置や信号機の色などの情報をもとに安全に制御する装置です!
求める人物像
当社は、高度な安全性を追求される鉄道信号保安システムの製作を通じて、鉄道に代表される安定的な社会のインフラの構築に貢献しています。 「安全」という決して揺らいではならないものを、お客様はもちろん、鉄道を利用する全ての人に提供する使命が当社にはあります。 その使命に向かい強い意志で自ら考え行動し、新たな価値を創造できる人物を求めています。 1. 目標に向かって行動できる人 2. 基礎を活かせる人 3. 「わ」を回せる人 大同信号では、フランクで相談しやすい環境を大切にしています。上司との距離が近く、自分の担当以外の仕事についてもアドバイスをもらえる風通しの良い職場です。新しい技術や考え方を積極的に取り入れ、鉄道の安全性向上に貢献したいという強い意志を持った方をお待ちしています。
関連する研究キーワード
C言語 FPGA Java Python システム開発 ソフトウェア設計 SQL 安全性分析 保安装置 列車制御システム インターフェース設計 最新技術応用
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。