ボストン・コンサルティング・グループ合同会社

ボストン・コンサルティング・グループ合同会社

従業員数
0人
業種
コンサルティング・リサーチ
所在地
東京都中央区日本橋室町3丁目2番1号
HP
https://www.bcg.com/ja-jp/
従業員数
null
事業とミッション
BCGは、世界100拠点以上のネットワークで、ビジネスや社会のリーダーとともに戦略課題の解決や成長機会の実現に取り組んでいます。今日、BCGの支援領域は、変革の推進、組織力の向上、競争優位性構築、収益改善をはじめとしてクライアントのトランスフォーメーション全般に広がっています。 日本では1966年に世界第2の拠点として東京オフィスを、2003年には名古屋に中部・関西オフィス、2020年には京都・大阪オフィス、そして2022年に福岡オフィスを立ち上げており、戦略ファームNo.1の地位を築き、“日本発”でコンテンツや技術を世界に展開するグローバル案件も多数手掛けています。 BCGのグローバルで多様性に富むチームは、産業や経営トピックに関する深い専門知識と企業変革を促進する洞察を有します。これらに加え、テクノロジー、デジタルベンチャー、パーパスなどの各領域の専門組織も活用し、クライアントの経営課題に対しソリューションを提供します。経営トップから現場に至るまで、BCGならではの協働を通じてクライアント組織に大きなインパクトを生み出しています。 第一線で活躍する一流のビジネスパーソンたちとの知的格闘を心から楽しみ、プロフェッショナルとしての価値を高められるステージが、BCGにはあります。知的好奇心を持ち、難しい課題へのチャレンジを通じ、互いに切磋琢磨し、自身も成長していくことを楽しめる人が集まる場、それがBCGです。 はじめから完成されたスタイルは必要ありません。荒削りでも、これからの成長を感じさせてくれるポテンシャル、世の中を変えたいというピュアな想い、独創的で新鮮な視点を持つあなたを、私たちは求めています。
メンバーと環境
【Unlocking The Potential Of Those Who Advance The World】 BCGのクライアントは、世界トップ500社に名を連ねる企業を中心に、中規模の企業、非営利組織、政府機関など多岐にわたります。私たちはクライアントの成功こそがBCGの成功であると考え、クライアントと緊密なパートナーシップにより協働します。お互いが協力し合うことで、両者それぞれ単独では生み出せない優れた成果を実現することができます。 多様な強みを持つ人材が一丸となり、既存の考え方を刷新し、変革を推進していく。「1つの企業を変える」ことが、その業界に影響を及ぼし、さらには「世の中を変える」ことに繋がっていく。我々はクライアントと共にクライアントの組織力向上に取り組み、共に未来を形づくります。 また、BCGではコンサルティングを通して培った独自のスキルや知見を役立てたいとの想いから、日本においても様々な社会貢献活動を行っています。 世界各地のBCGオフィスと連携したグローバル・プロジェクトに加え、日本のNPO等を支援するジャパン独自の取組みにも力を入れています。 【経営戦略×デジタル】 目まぐるしくビジネス環境が変化を遂げる昨今、経営戦略策定に留まらず、幅広い変革・実行のサポートを手掛けています。最近では、戦略とデジタル/テクノロジーを繋ぐテーマが、非常に盛り上がりを見せています。 BCGのデジタルチームは、デジタルに精通したビジネスコンサルタントや業界エキスパート、および、テクノロジーとデジタル、デザインの専門家集団であるBCG Xから成り、多様な人材を擁しています。大きな成果の実現に向けてBCGとクライアントのそれぞれの組織能力を組み合わせてシームレスに協働し、「デジタル×経営戦略」で業界の変革をリードしています。 【Best Place to Work】 BCGでは、プロフェッショナルとしてのキャリアを持続しながら、個人の充足感も高められるように、フレキシブルな働き方ができるよう様々な取り組みを続けています。 ハーバード大学と共同開発したPTO(プロジェクトチームの働き方を最適化するためのプログラム)、Flex Leave、Flex Timeなどの制度を活用し、結果、BCGは数多くの外部の独立した調査機関から、優れた企業としての賞を受賞しています。 米Vault社「最も働きたいコンサルティングファーム2018」(アジア太平洋領域)で1位に、Consulting Magazine誌が発表した「Best Firms to Work For (最も働きがいのあるファーム)2019」ランキングでは6年連続1位に選出されました。
PRリンク
https://careers.bcg.com/locations/japan