株式会社タマディック

株式会社タマディック

従業員数
1162人
業種
自動車・輸送機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器 / 半導体・電子部品
所在地
東京都新宿区新宿6丁目24番16号
HP
https://www.tamadic.co.jp/
従業員数
1162
事業とミッション
【ものづくり、ひとすじ。】 自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボティクス、電気電子機器、精密機器等、 トップメーカーの設計・開発・生産技術の分野において高度な専門性と技術力を要求されるコア業務を担っています。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ 「戦後初の国産旅客機」「国内初の宇宙ロケット」「世界初の量産ハイブリッドカー」など、 1959年に設立以来半世紀以上にわたり、自動車、航空・宇宙機器、FA・ロボティクス、エレクトロニクス、 精密機器等の設計・開発・生産技術においてBtoBの高度な専門性を要求されるコア業務を担ってきました。 「創るチカラ、変えるチカラ」 社会を、技術を、ものづくり…そして自らも。 「総合エンジニアリング企業」として多様なものづくり技術で、 未来社会の持続的な発展に貢献して参ります。 -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+ ■事業内容 製品の基本構想企画・立案から、詳細な設計まで、幅広い技術提供を行っています。 自動車・輸送機器メーカー向けエンジニアリングサービス  ・パワートレーン設計(エンジン、トランスミッション)  ・シャシー・ボディ設計  ・内装・外装部品設計  ・自動運転システム開発  ・樹脂部品開発設計  ・生産設備・治具設計、製作  ・金型設計、解析  ・生産準備、生産技術ほか  ・重機開発・設計  ・各種機構設計 航空・宇宙機器メーカー向けエンジニアリングサービス  ・航空機主翼・胴体他部品設計  ・ロケットの部品品質保証・試験・研究・解析など  ・航空機生産技術・生産設備・治具設計・製作  ・CAE解析ほか  総合電機メーカー向けエンジニアリングサービス  ・産業用プリンタ開発・設計(筐体設計、機構設計)  ・樹脂製品開発・設計  ・産業ロボット開発・設計(シーケンス制御装置・インバータ回路・制御設計)  ・アナログ・デジタル回路設計  ・電気電子機器設計  ・ファームウェア、組み込み系ソフトウェア開発・設計ほか 機械メーカー向けエンジニアリングサービス  ・半導体・液晶搬送装置等の開発・設計  ・精密機器生産技術ほか 設計・製造・販売  ・各種専用機械(加工専用機、計測機械、自動測定器)及び   メカトロニクス機器、電気制御機器等の設計製造  ・フライトシミュレータの開発・設計・販売 ■分野別売上比率(2023年3月期決算)  自動車      47%  FA・ロボット   29%  航空宇宙     16%  エレクトロニクス 8%
メンバーと環境
タマディックでは「生涯、エンジニア。」という考えのもと、入社した社員がエンジニアとして 生涯活躍していくことができる環境とサポート体制を整えています。 ☆━┓ ┃★┃希望職種配属率 90%(2023年度新卒社員実績) ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  エンジニア率90%。エンジニアが設立したエンジニアのための会社であり、  安心して働ける環境づくりが、弊社の進化の礎です。    希望職種配属率は90%(2023年度新卒社員実績)。  一人ひとりが、やりたい仕事に取り組むことがやる気につながると考え、  本人の希望を最大限に考慮して配属を決定いたします。  結果として、モチベーション高く、長く活躍するエンジニアが多いのが特徴です。 ☆━┓ ┃★┃新入社員研修 1000時間。 ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  『ものづくりは、ひとづくりから』人材こそが財産であり成長資源と位置づけているため、  社員教育に積極的な投資をしています。  新入社員研修(弊社オリジナルプログラム)に1000時間を費やしています。  これは、エンジニアとしての成長を支援するタマディックならではの数字です。  また、その後もキャリアアップ研修、資格取得支援制度を利用して、技術者としての  スキル・知識の向上をサポートしていきます。   ☆━┓ ┃★┃『生涯、エンジニア。』として活躍できる環境がある ┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  タマディックは、離職率が4%(2022年度実績)と低く、定年までエンジニアとして活躍する社員も珍しくありません。  一つの企業で長く働くためには、「ワークライフバランス」が重要なポイントです。  弊社の有給休暇消化率は87%(2022年度)。  仕事とプライベート双方を充実させている社員が多いのが特徴です。  昨今では、「働き方改革」や「女性の活躍促進」「健康促進」にも積極的に取り組み、  よりよい職場労働環境の形成に努めております。    また、通勤圏外から入社する方には社員寮(月2万円/配属入寮時の支度金支給*)が完備しており  安心して入社いただけます。*規程による  仕事上だけでなく、クラブ活動や社内イベント等、社員同士が仕事外でも積極的に  コミュニケーションをとる社風も働きやすさにつながっています。 …━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━… 新卒採用サイトには、研修制度や福利厚生、エンジニアインタビューなど、詳しく掲載しています。 ぜひご覧ください! タマディック新卒採用サイト https://tamadic-recruit.com/ エンジニアインタビュー  https://tamadic-recruit.com/movie/
PRリンク
https://tamadic-recruit.com/
SNSリンク
X(旧Twitter)