

株式会社キーウォーカー
- 従業員数
- 80人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / インターネット関連・Web / コンピューター・通信機器
- 所在地
- 東京都港区西新橋1-8-1 REVZO虎ノ門4F
- HP
- https://www.keywalker.co.jp/
26年就職:本採用
システムエンジニア(SE)
【2026】システムエンジニア
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 短大, 高専, 高専専攻科, 専門学校
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
- 勤務予定地
- 東京都
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都
- 備考
- 会社説明会:オンライン開催 適性検査:web上で実施 1次面接:対面もしくはオンライン選考 2次面接:対面で実施(オンライン選考も相談可)
- 選考フロー・応募後の流れ
- 会社説明会:オンライン開催 適性検査:web上で実施 1次面接:対面もしくはオンライン選考 2次面接:対面で実施(オンライン選考も相談可)
- 仕事内容
- 【仕事内容】 ビッグデータを用いてクライアントの課題を解決するためのシステム開発・運用 具体的には・・・ ・ビッグデータに関連した新しいビジネス・ソリューションやサービスの企画・開発 ・ビッグデータを分析などで利用しやすくするためのデータ整理・加工、データ分析基盤の構築、 またそれを抽出・提供するためのWebアプリケーション・API開発・運用 など 【仕事の魅力】 ビッグデータを必要とする業種は多岐に渡りますが、多種多様な業種のクライアントを持つ当社では、幅広い業界にふれるチャンスがあります。 また、昨今のシステム開発において、PaaSの知識としてAWS、GCP、Azureなどが欠かせませんが、 自社プロダクトも含め全てのシステム開発でPaaSを利用しており、エンジニアのキャリア形成において重要な知識を得ることができると考えています。 システム開発では、一般にはフロントエンド、バックエンド、インフラ等役割分担されることが多く見受けられますが、総合的なスキルを習得するために、当社では小規模案件も含め、希望次第であらゆるポジションの経験が積めるためフルスタックエンジニアとしての成長が望めます。 また、会社全体で最新の動向や今後どのような技術が主流になるのかを注視しているため、 最新技術の利用、勉強会などの機会も多く、やる気次第でトレンドの技術を習得することができます。 【キャリアプラン】 エンジニアはお客様と直接コミュニケーションを取らないことも多いですが、弊社では積極的にお客様とコミュニケーションを取って頂きます。 そのため、将来プリセールスやプロジェクトマネージャーを志望する方も必要なスキルを習得することが可能です。
- 求める人物像
- 【必須】 ・プログラミングやアルゴリズムが好きな方 ・好奇心が旺盛で、主体的に取り組みのできる方 ・技術で世の中を変えていく熱意をお持ちの方 ・数学的な論理思考力と問題解決能力をお持ちの方 ・コミュニケーションを重視し、チームで活動することが得意な方、好きな方 【歓迎】 ・最先端の技術や開発手法について熱く語れる方 ・競技プログラミング、AtCoder、Kaggle、Signate等への参加経験 ・情報処理技術者資格をお持ちの方 そのチャレンジが未来をつかむ(新卒採用特設サイト) https://recruit.keywalker.co.jp Keywalkerのカルチャーコード https://www.keywalker.co.jp/company/corp... ◆社員データ【確認予定】 ・平均年齢:34歳 ・エンジニア比率:68% ・平均残業時間:16時間/月 ・有給休暇消化率:75.8% *2024年10月現在 ◆社内環境 ・自動昇降デスク ・フリーアドレス ・デュアルディスプレイ ・ハイスペックPC ・カフェコーナー(オフィス置き菓子/ドリンクあり) ◆働き方 ・選択可能な勤務時間 ①フレックス (コアタイム10:00-15:00あり) ②固定時間制(8時-10時の間の30分毎に選択可) ・リモートワークと出社のハイブリッド勤務 ◆福利厚生 ・新卒支援手当 新卒入社社員に対して、新生活を支えるための手当を1か月あたり15000円支給します。 ・資格取得支援制度 業務に必要な知識や技術に関する60以上の資格取得にかかる受験費用を支援しています。 ・書籍購入支援制度 月1万円分の書籍購入が可能です。 ・バースデー休暇制度 誕生月には特別休暇を1日プレゼントしています。 ・表彰制度 半期に一回、成果をあげた方を対象に、テクニカルカンファレンス賞、ベストエンジニア賞、コミットメント賞などの賞を授与しています。 ・リファラル採用制度 社員の友人・知人を紹介し入社につながると紹介ボーナスを支給する制度です。 ◆社内イベント ・テクニカルカンファレンス 不定期で開催する社内勉強会です。社外から講師をお招きすることもあり、様々なテーマで発表が行われます。 ・ビブリオバトル 参加者が読んで面白いと思った本を3分間で紹介し、観客は一番読みたいと感じた本に投票します。半年に一度チャンピオンシップを開催し、優勝者を表彰しています。 ◆募集要項 【給与】 学部卒 25万円 修士課程修了 27万円 ※月給のうち1ヶ月35時間分の時間外勤務手当53,682円~58,013円含む 【賞与】 ・年2回(6月・12月) 【休日/休暇】 ・土日祝日、夏季/年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇 【その他】 ・各種社会保険完備 *関東ITソフトウェア健康保険組合加入 ・交通費全額支給 ・持株会制度
- 関連する研究キーワード
- プログラミング 数学(基礎) 統計学(基礎)