

デクセリアルズ株式会社
- 従業員数
- 1892人
- 業種
- 化学 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品 / その他素材
- 所在地
- 栃木県下野市下坪山1724
- HP
- http://www.dexerials.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職
【27卒|理系学生対象】サマーインターンシップ開催~機能性材料メーカーエンジニア就業体験!デクセリアルズ(株)~
- 募集職種
- 研究開発職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学 総合理工 / 応用物理学 数物系科学 / 物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 生物学 / 生物科学
- 勤務予定地
- 宮城県, 栃木県
- 備考
- 1. 本社・栃木事業所(栃木県下野市) 〒323-0194 栃木県下野市下坪山1724 ※JR宇都宮線小山駅と事業所間でバスを手配いたします 2. 鹿沼事業所第2工場(栃木県鹿沼市) 〒322-8502 栃木県鹿沼市さつき町12-3 東北新幹線/JR宇都宮線 宇都宮駅西口からタクシーで20分 ※実習期間中は事業所近隣のホテルからの出社となります。 3.多賀城事業所(宮城県多賀城市) 〒985-0842 宮城県多賀城市桜木3-4-1 ※実習期間中は事業所近隣のホテルからの出社となります。
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 応募多数の場合、書類選考
- 選考フロー・応募後の流れ
- ・エントリーシート提出 ・適性検査 ・面接(個別)※1回実施予定
- 応募受付期間
- 2025年6月10日(火)~2025年7月30日(水)
- 実施期間
- 2025年8月20日(水)~2025年9月30日(火)
- 備考
- 3日間、10日間のコースがあります。 日程は近日中に公開いたします。
- =================================== ◇◆◇2025年度 デクセリアルズ サマーインターンシップ 募集開始!◇◆◇ =================================== 2025年の仕事体験は、 当社のメイン開発・製造拠点の本社・栃木事業所で開催いたします。 各イベントの詳細はマイページからご確認ください。 \ 少しでも興味ある方は応募ボタンをお願いします / 応募いただいた方にシステムよりマイページが発行されます! 申込受付もマイページから! ■プログラムの一部をご紹介 【プログラム】 当社の研究開発や生産技術の業務を体験できるコンテンツになっております。 会社理解のプログラムも用意しております。 ご希望に合わせ複数イベントに申し込みいただいても構いません。 【詳細】 ・対 象:理系学部・大学院に在籍する方(専攻は問いません) ・募集人数:各回10~20名程度 ※応募者多数の場合は抽選で決定 【実施コンテンツ】 学科に応じて実習テーマを複数設定しております。 ・若手社員の一日業務体験 ・社内設備の見学 ※各部署での受け入れとなりますのでコンテンツに多少違いが発生いたしますのでご了承ください。 ※応募者多数の場合には書類選考を行います。 【プログラム概要】 ●就業体験内容 世の中にあるあらゆる製品・デバイスを より小さく、より軽く、より便利にする「機能性材料」 卓越した技術力のある会社でなければ、開発も生産もできません。 そんな当社の最先端技術に触れていただくことが出来る仕事体験です。 ■コンテンツを一部ご紹介 その1)若手社員の一日に同行し実際の業務を体験いただきます その2)グループワークを通し他部署に配属された学生と意見交換を行っていただきます その3)人事メンバーを交えた座談会を行います ■各部署で設定しているテーマの例 【化学系】開発職の反射防止フィルムの開発の体験/フォトニクス・光半導体領域にかかわる製品開発 【機械系】生産技術職のモバイルロボット制御マップ基礎、マップ作製、動作確認、3Dプリンターによる構造物造形、 ロボット制御(多関節ロボット制御基礎、稼働確認、応用評価) 【制御系】 生産技術職の機械保全技能士練習キットを使用した電気回路配線、PLCソフト構築、機器動作を加えた PLC制御実習、AGVによる搬送演習、ロボット制御など 【システム系】 生産技術職のものづくりにおけるセンシング、AI、システム開発 過去事例から紹介をしております。 実施事項と多少変更となる可能性がございますのでご了承ください。 ※ 昨年とほぼ同じ内容となります。 ●体験できる職種 基礎研究、応用研究・技術開発、生産・製造技術、品質・生産管理・メンテナンス、システムエンジニア 職業体験を行うことで、会社への理解・職種を深めていただきます。 ※志望職種によって受け入れ先を検討いたします。 #機能性材料メーカー #東証プライム上場 #異方性導電膜(ACF) #反射防止フィルム #光学弾性樹脂(SVR) #光学材料 #光半導体 #電子部品 #半導体関連 #材料開発 #プロセス開発 #シミュレーション #評価解析 #R&D #フォトニクス #グローバル展開
- 求める人物像
- わたしたちが求める人物像は次の3つです。 ■自ら考え、自ら学び、自ら行動する人 デクセリアルズで働く仲間に求める第一の姿勢です。 ■これまでにない発想で、未来に向かって挑戦する人 前例踏襲でなく、新たな方法で柔軟に向き合うマインドが大切です。 ■自分の価値(value)をチームで価値創造(value)につなげる人 自分の力を最大限に発揮し、より大きな成果を得るには、仲間との協力が必要です。
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給, 報酬あり
- 備考
- 報酬:食事補助手当を支給いたします。 交通費:ご自宅⇔実習先の往復交通費、受け入れ期間中に発生する交通費 宿泊費:実習期間中、必要に応じて事業所近隣でホテルを手配します。