

京セラ株式会社
- 従業員数
- 75505人
- 業種
- 電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / 通信 / 半導体・電子部品 / エネルギー
- 所在地
- 京都府京都市伏見区竹田鳥羽殿町6番地
- HP
- https://www.kyocera.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
その他技術職
ポリシリコンの結晶性のTFT特性影響評価と管理手法の確立
- 募集職種
- その他技術職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学 数物系科学 / 物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 滋賀県
- 応募受付期間
- 2025年6月4日(水)~2025年6月15日(日)
- 実施期間
- 2025年8月25日(月)~2025年8月29日(金)
- 【仕事内容】 TFTのキーデバイスの特性評価・管理方法の確立を行う。またスイッチング素子の顧客ニーズによる要求特性に応えるため、ポリシリコンの結晶性の新たな評価・管理手法を検討する。さらに半導体デバイス、薄膜プロセスの基礎について学び、結晶性の評価の課題解決に取り組む。 【製品紹介/部署業務内容】 中小型の産業用ディスプレイやヘッドアップディスプレイに代表される車載向けディスプレイの構成部品である、TFT(薄膜トランジスタ)基板はガラス基板上に液晶を駆動させるスイッチング素子を持ち画質品位を決める重要部品の1つです。 TFT基板はガラス基板上に薄膜プロセスを行う事で微細な配線、デバイスを形成します。これらを安定的に生産する設備管理や新製品に求められる高性能なデバイスのプロセス開発を行っています。
- 求める人物像
- ディスプレイのプロセス技術の業務を経験していただくことで、薄膜デバイスの知識を得ながら、ものづくりの基礎を学んでいただけると思います。サブミクロンレベルの微細加工に興味のある方、デバイス特性評価、半導体物性に興味がある方の応募をお待ちしています。
- 求める経験、スキル、資格など
- ・半導体デバイスに興味がある方 ・薄膜プロセスに興味がある方 ・デバイスの特性評価の経験がある方 ・デバイスの特性改善に興味がある方 ・結晶材料に興味のある方
- 関連する研究キーワード
- AFM CVD ディスプレイ レーザー 液晶 太陽電池 半導体 プロセス設計 有機EL デバイス開発 薄膜プロセス 製造技術 生産技術 TFT ポリシリコン LCD 分析・評価 製造プロセス技術