スズキ株式会社
- 従業員数
- 17414人
- 業種
- 自動車・輸送機器
- 所在地
- 静岡県浜松市中央区高塚町300
- HP
- https://saiyo.suzuki.co.jp/graduate/index.html
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)
【27卒本選考_特別選考フロー_研究開発職】『燃料電池の設計開発』研究開発職員を募集中!国内販売ランク2位の実力メーカー◆プライム市場&創業105年の安定基盤で今後も飛躍し続けます《横浜研究所勤務・本社勤務》
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学 総合理工 / 計算科学
- 勤務予定地
- 神奈川県
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- スカウトでお声がけした学生さん限定で、LabBase特別選考フロー適用あり
- 応募受付期間
- 2025年11月17日(月) ~ 2026年1月26日(月)
- 仕事内容
- 【職種】 技術職(燃料電池の設計・開発技術者) 【募集内容】 スズキ株式会社では、カーボンニュートラル社会の実現に向けて、燃料電池の設計・開発に携わる技術者を募集しています。 燃料電池セル、スタック、ユニットの設計・開発を担当して、次世代パワートレーンの実用化を一緒に目指しましょう。 【主な業務内容】 - 燃料電池セル・スタック・ユニットの設計 - 実験やシミュレーションによる設計の検証・改良 - 構造解析、熱解析、流体解析、振動解析などの解析業務 - 数値シミュレーションを活用した設計・検証プロセスの推進 - 新技術や解析手法の調査・導入 【スズキで働く魅力】 - グローバルに活躍:日本・インドをはじめ、世界中で人々の移動を支えるモビリティ事業を展開している - 社会貢献を実感:生活に密着したモビリティの開発を通じて、身近なところから社会に貢献できる - 成長できる環境:充実した研修制度があり、やる気次第で技術力も人間力も大きく伸ばせる 【未来を切り拓く仲間を応援】 スズキは、次世代のパワートレーン技術を牽引する技術者の育成に力を入れています。 「自分の技術で社会に貢献したい」「最先端の研究開発に携わりたい」 そんな想いを持つあなたの挑戦を、スズキは全力で応援します。 私たちと一緒に、次世代パワートレーンの世界を切り拓きましょう! ■社員インタビュー(燃料電池開発) https://saiyo.suzuki.co.jp/graduate/jobs... ■スズキの「志」 https://saiyo.suzuki.co.jp/graduate/abou... ■スズキの研究開発 〜次世代への新しい価値の創造。より良い製品、より豊かな暮らしをめざして、スズキはチャレンジし続けます。〜 https://www.suzuki.co.jp/corporate/resea... ■映像ライブラリ https://www.suzuki.co.jp/corporate/movie...
- 求める人物像
- 【求める人物像】 - カーボンニュートラル技術に関心を持ち、主体的に課題解決に取り組める方 - 新しいことに挑戦したい方、成長意欲のある方 - チームで協力して仕事ができる方、社会に役立つ仕事がしたい方 - 論理的に考え、粘り強く問題解決に取り組める方
- 求める経験、スキル、資格など
- 【歓迎するスキル・経験】 - 機械設計、電子制御、電気回路設計、数値シミュレーションの知識・経験 - 解析ツール(構造・熱・流体など)の使用経験 - 水素や高圧ガスの知識、燃料電池や電動車両の開発経験 - 英語での技術文書作成・コミュニケーション力(TOEIC800点以上など)
- 関連する研究キーワード
- 材料工学 流体工学 機械設計 制御工学 電気化学 燃料電池 熱工学 電気工学 電子工学 水素貯蔵 計算工学 カーボンニュートラル 水素安全
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。