株式会社島津製作所

株式会社島津製作所

従業員数
13898人
業種
機械 / ソフトウェア・情報処理 / 電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / 医療機器
所在地
京都市中京区西ノ京桑原町1
HP
http://www.shimadzu.co.jp/
27年就職:イベント
総合職

★島津製作所★情報系向けMeetUp

リモート
募集職種
総合職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学 社会科学 / 法学・政治学・経済学・経営学・社会学・心理学・教育学 総合人文社会 / 地域研究・ジェンダー・観光学 人文学 / 哲学・芸術学・文学・言語学・史学・人文地理学・文化人類学
開催予定地
リモート
備考
オンライン形式(Zoom)
選考フロー・応募後の流れ
【STEP1】 マイページにエントリー ※別の当社インターンシップにエントリー済みの方は、再エントリーは不要です。【STEP2】からお進み下さい。 【STEP2】 マイページにてエントリーシート提出・WEB適性検査受検  【STEP3】 書類選考結果のご連絡 <応募方法の詳細はエントリー後、マイページにてお知らせします>
応募受付期間
2025年6月30日(月)~2025年9月8日(月)
実施期間
2025年10月9日(木)~2025年10月21日(火)
備考
▼開催日時 10月09日(木)15:00-16:30 10月20日(月)15:00-16:30 10月21日(火)15:00-16:30
島津製作所の情報系出身の技術者や、情報系の業務に従事している技術者が自らのプロジェクトストーリーを紹介し、その技術者に直接質問の出来るパネルディスカッション形式のイベントです。
求める経験、スキル、資格など
理系の大学生・大学院生(情報系の業務に興味のある方であればどなたでも歓迎いたします!) ※高専専攻科生も対象
応募