株式会社栗本鐵工所
- 従業員数
- 2121
- 事業とミッション
- 私たちは水道・電気・通信・道路などの「ライフライン」及び、
自動車・化学・金属・食品・エネルギー業界の「機械・プラント」に関わる、製品と技術を提供しています。
【社会インフラ】
上下水道、エネルギー・通信インフラ、道路など社会のあらゆる生活基盤を、
中長期的視点から構築・維持管理しています。高い機能性はもとより、
使用時の美観にも十分考慮した製品開発に併せ、
これらの特徴を生かす工法で、清潔で快適な生活空間を創造しています。
安全・安心といった価値を提供しつづけ、生活文化の発展に貢献します。
【産業設備】
私たちが造る産業用機械は、自動車・化学・金属・建設・食品・エネルギー産業など世界中で広く使われています。
最終製品の「品質改善」、「生産性向上」、「コスト削減」を考えたトータル設計・エンジニアリングに加え、
充実したアフターサービスで、産業プロセスにおけるお客様の課題を解決に導きます。
- メンバーと環境
- 今年で116年目を迎える、意外と歴史の長い会社です。
穏やかな社風の会社ですが、これからも歴史を紡いでいくためには変わっていくことも大切だと考えており、チャレンジすることを大切にしています。
また、少数精鋭で仕事をすることが多く、若いうちから担当を任され様々な経験を積むことができます。
【働く環境】
・初任給:大学院卒:267,490円/大学卒:250,000円/高専:228,630円
・賞与:6.09カ月(年間)(2025年度予定)
・年間休日日数:125日 完全週休2日制(土日祝休み)
・有休取得平均:15.9日 22日/年の支給(初年度は16日)
・平均残業時間:15.9時間/月
・勤務地:大阪、東京、滋賀、福岡、茨城(2024年4月入社者の配属地関西80%)
※希望勤務地はお伺い致します。
★平均勤続年数:21.8年と入社後は比較的長く勤務している社員が多いです。
【福利厚生】
・借り上げ社宅制度
・社内食堂・昼食補助
・在宅勤務制度
・フレックス勤務制度
・福利厚生サービス
・通信教育等の自己啓発制度も充実
- PRリンク
- https://recruit.kurimoto.co.jp/