スタンレー電気株式会社

スタンレー電気株式会社

従業員数
3902人
業種
電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品
所在地
東京都目黒区中目黒2-9-13
HP
https://www.stanley-electric.com/jp/
27年就職:本採用
研究開発職

【27卒職種紹介】電子デバイス開発コース(構造・光学・回路設計①):光の力で社会課題を解決!最先端のLED・MEMS素子を開発する

神奈川県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 数物系科学 / 物理学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
神奈川県
備考
当社はコース別採用となります。配属は適正とご希望を考慮して決定いたします。
選考フロー・応募後の流れ
今後のイベントや選考に関しては詳細が決まり次第、追ってご連絡いたします。 まずは「応募」をお願いします。
応募受付期間
2025年4月1日(火) ~ 2026年4月30日(木)
仕事内容
【部署の概要】 水不足や安全安心なモビリティ社会の実現に向け、新たな光源を提供することにより社会に貢献します。 新たな光源の要素技術である素子の開発を行い、製品化につなげます。 ・除菌用 深紫外( UVC)-LED ・車載品質のMEMSミラーデバイス 【具体的な仕事内容】 ・素子設計:深紫外 LED素子設計、圧電 MEMSデバイス設計 ・結晶成長の開発:深紫外 LED用AlGaN膜の結晶成長、圧電 MEMS用PZT膜の結晶成長 ・加工・工程プロセス開発:電極形成、光取出し微細加工、シリコン加工、高反射ミラー形成 ・パッケージ開発:高出力対応半導体パッケージ構造 【やりがい】 ・開発した素子が会社や社会に貢献していることを実感できる瞬間 ・若手社員にも責任ある仕事を任せる文化があり、提案したアイデアが採用されて実際に製品化されたとき 【部の雰囲気・働く環境など】 ・風通しの良いコミュニケーション とチームワークを大切にする文化 が根付いています。 ・年齢や役職に関係なく意見を言いやすい雰囲気があり、日々の業務の中でも互いに助け合いながら成長できる環境です。 ・在宅勤務やフレックスタイム など業務に応じて利用可能です。
求める人物像
【向いている人】 ・「なんでこうなるんだろう?」と疑問を持ち、「やってみよう!」と行動できる人。
求める経験、スキル、資格など
【特に学生時代の学びが活きるスキル】 ・物理・応用物理、化学・応用化学 学科専攻 ・半導体デバイスプロセスの研究
関連する研究キーワード
結晶成長 半導体プロセス 微細加工 光学設計 MEMSデバイス パッケージング 深紫外LED
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募