スタンレー電気株式会社

スタンレー電気株式会社

従業員数
3902人
業種
電気・電子機器 / 自動車・輸送機器 / 半導体・電子部品
所在地
東京都目黒区中目黒2-9-13
HP
https://www.stanley-electric.com/jp/
27年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

【27卒職種紹介】自動車ランプ・システム開発コース(構造設計):自分が設計したランプが街を走る!デザインと機能を両立させる設計者へ

栃木県,他1箇所
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 数物系科学 / 物理学・プラズマ科学
勤務予定地
栃木県, 神奈川県
備考
当社はコース別採用となります。配属は適正とご希望を考慮して決定いたします。
選考フロー・応募後の流れ
今後のイベントや選考に関しては詳細が決まり次第、追ってご連絡いたします。 まずは「応募」をお願いします。
応募受付期間
2025年4月1日(火) ~ 2026年4月30日(木)
仕事内容
【部署の概要】 製品仕様要件から、外装車載ランプシステムの詳細設計を担当しています。 また、製品における単品検証の実行、及び性能保証を担保します。  ~市場での使われ方を考慮した、高品質な製品設計を提供する  ~いいものをより安くつくる工夫をおこない、低コストなランプを提供する  ~ランプシステム製品の開発を効率良く推進する ※主な製品例: ・四輪 ヘッドランプ「Honda “VEZEL”」 ・四輪 リアコンビランプ「Honda “CIVIC”」  ・二輪 ヘッド・テールランプ「Honda “PCX”」 【具体的な仕事内容】 ・ランプ仕様の決定 :得意先要件に基づいたランプレイアウト ・ランプの設計根拠構築 :設計品質を担保する設計根拠の構築 ・ランプの2D/3Dデータ作成 :決定事項に基づき製品データの作成 ・製品の単品検証 :狙い通りの製品となっているか確認 【やりがい】 ・自分の携わった製品が自動車に搭載され、街中で走っている姿を見たとき、家族や友人に見てもらえるときに、社会貢献できたとやりがいを感じる 【部の雰囲気・働く環境など】 ・オープンな環境で不明点など誰にでも聞きやすい環境です ・在宅勤務やフレックスタイムなど業務に応じて利用可能です
求める人物像
【向いている人】 ・コミュニケーション能力がある ・粘り強さがある ・論理的思考力がある
求める経験、スキル、資格など
【特に学生時代の学びが活きるスキル】 ・機械・電気・光学関係(専攻) ・語学スキル(特に英語・中国語)
関連する研究キーワード
光学設計 自動車照明 3D CAD 製品検証 低コスト設計 車載ランプシステム設計 ランプレイアウト設計
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募