阪急阪神ホールディングス株式会社

阪急阪神ホールディングス株式会社

従業員数
1253人
業種
運輸・物流 / 不動産
所在地
大阪府大阪市北区芝田一丁目16番1号
HP
https://www.hankyu-hanshin.co.jp/jinji/
26年就職:本採用
総合職

2026卒 本エントリーを開始いたしました!

大阪府
募集職種
総合職
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
勤務予定地
大阪府
備考
約9割が関西(大阪府、兵庫県、京都府)での勤務となります。
応募受付期間
2025年3月3日(月)~2025年4月30日(水)
仕事内容
阪急阪神ホールディングスでは2026年卒の皆様の本エントリー受付を開始しております! マイページにご登録の上、エントリーシートのご提出をお待ちしております。 【企業概要】 関西のビジネス中心地・大阪梅田を基盤に鉄道・不動産・エンタテインメント(阪神タイガース、宝塚歌劇)・情報通信など多岐にわたる分野において、お客様に「安心・快適」「夢・感動」を提供する日本最大級の私鉄企業。 私鉄業界では営業利益、純利益とも業界TOPの成績(2020年3月期実績)を誇り、近年は首都圏や海外においても積極的に事業を展開。 今後は新規事業や情報通信事業を拡充させ、更なる事業拡大を図っていく。 創業者は私鉄経営モデルを生み出した小林一三。 【事業内容】 都市交通事業、不動産事業、エンタテインメント事業、情報通信事業、旅行事業、国際輸送事業、ホテル事業 【募集職種】 阪急阪神ホールディングスグループにおける将来の幹部候補(総合職) 鉄道、不動産、情報・通信などの既存事業及び新規事業における企画、営業、技術、運営、管理に関わる仕事 【特徴】 「既存事業にとらわれない新事業領域の開拓」 AIやIoTをはじめとする新技術を当社の多岐にわたる各事業に活用・転用し、 社会環境の変化が進む中で、この変化を好機として新事業領域を生み出していきます。 当社には事業提案制度と呼ばれる、社内ベンチャーのような制度がありそこから新規事業を提案することもできます。 阪急阪神ならではの豊富なリソースを活用しながら、自分の思いを形にできるチャンスが広がっています。 【基本給(年俸制)】★2024年7月にベースアップならびに初任給の引上げを実施★ (年俸) 学部卒:4,500,000円 院 卒:4,800,000円 (月額給与) 学部卒:375,000円 院 卒:400,000円 ※月額給与には固定残業時間手当(20,000円)を含みます。 ※固定残業時間(学部卒:約8時間/⽉、院了:約7時間/⽉)を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。
求める人物像
1.誠実に、向かい合う 阪急阪神ホールディングスでは、100年以上にわたり、鉄道サービスや不動産開発等により、良質な「まちづくり」に貢献してきました。 そしてこれからも、事業で培ってきたブランドやノウハウを活かし、沿線地域とともに歩み、発展し続けることが、当社グループの使命です。 その企業グループの一員として、多くのステークホルダーと誠実に向かい合い、信頼を勝ち取れる人材を求めています。 2.360度、働きかける 幅広い事業フィールドを持つ阪急阪神ホールディングスを支えているのは、数多くのリアルな「場」とそこで働く「人」です。 総合職として、高い専門性を有する人々と協業し、主体的に周囲に働きかけることで、力強くプロジェクトを推進できる人材を求めています。 3.志をもち、挑み続ける 沿線の住宅開発やターミナル駅の商業開発をはじめ、鉄道業界のビジネスモデルに革命を起こした小林一三(阪急電鉄創業者)。幕末から明治の激動の時代に、鉄道をはじめとする様々な事業を立ち上げ、関西財界の礎を築いた外山脩造(阪神電気鉄道創業者)。 今も社員一人ひとりに受け継がれる創業の精神と同じように、「世のため、人のため」に、志を持って困難に挑み続けられる人材を求めています。