コニカミノルタ株式会社
- 従業員数
- 5200人
- 業種
- 電気・電子機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 化学 / 医療機器
- 所在地
- 東京都千代田区丸の内2-7-2JPタワー
- HP
- https://www.konicaminolta.com/jp-ja/index.html
27年就職:インターン・仕事体験
その他技術職
【現場社員が語る!】コニカミノルタの多彩な事業の「今」と「未来」
- 募集職種
- その他技術職
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
- 勤務予定地
- 東京都, 愛知県, 大阪府, 兵庫県
- 応募受付期間
- 2025年4月1日(火) ~ 2026年3月31日(火)
- 実施期間
- 2025年4月1日(火) ~ 2026年3月31日(火)
- 本イベントでは、各事業部のミッションや将来性、そして実際の働く環境を、 現場社員と人事が一緒にご紹介します。 ぜひこの機会に、 自分がどのようなフィールドで力を発揮できるのかを 具体的にイメージしてみてください。 ------------------------------------------------ ◆現場社員が語る! 事業の「今」と「未来」を知る説明会 開催 ------------------------------------------------ 【開催事業部門&日時】 ◆化成品/IJコンポーネント/機能材料 12月1日(月)13:00~14:30 ◆デジタルワークプレイス/センシング/ヘルスケア 12月4日(木)15:00~16:30 ◆プロフェッショナルプリント/光学コンポーネント/FORXAI/技術開発本部 12月5日(金)13:00~14:30 【内容】 ・各事業部の特徴・事業戦略紹介 ・働く環境(オフィス・サイトの雰囲気など)紹介 ・現場社員×人事によるパネルディスカッション ・学生の皆さんからの質疑応答 【こんな方におすすめ!】 ・自分が活躍できる事業フィールドを見極めたい広く知りたい ・主力事業の強みや将来性を知りたい ・現場社員のリアルな働き方を聞きたい ・働く場所の雰囲気を知りたい 【参加方法】 ・Zoom(ウェビナー形式のため、学生皆さんのお顔や声は映りません。 ぜひリラックスしてご参加ください。) 「応募」を押して頂いた方に、今後のイベントや選考に関しての情報をお届けする専用マイページのご案内をさせて頂きます。 様々なイベントの案内を予定していますので、お気軽に「応募」ください。
- 求める経験、スキル、資格など
- ・コミュニケーション力があり、周囲と連携して業務を進めることができること ・行動力が高く、様々なことにチャレンジする意欲があること ・モノづくりに対するモチベーション
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。