
京セラドキュメントソリューションズ株式会社
- 従業員数
- 21794人
- 業種
- コンピューター・通信機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器 / 印刷
- 所在地
- 大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号
- HP
- https://www.kyoceradocumentsolutions.com/ja/careers/fresh/
27年就職:インターン・仕事体験
Webエンジニア
【5days】身の周りのDXを推進!クラウド環境におけるドキュメントソリューションの設計を体験しよう!_GS-1
- 募集職種
- Webエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
- 勤務予定地
- 神奈川県
- 備考
- 京セラドキュメントソリューションズ(株) みなとみらいリサーチセンター 住所:横浜市西区みなとみらい3-7-1オーシャンゲートみなとみらい4F) 東急みなとみらい線「みなとみらい駅」より徒歩 5 分
- 選考フロー・応募後の流れ
- 1. 応募完了、またはスカウト承諾いただいた方にマイページのログインURL・IDをお送りします。 2. エントリーシート提出 3. 能力・適性検査(Web) 4. 参加決定
- 応募受付期間
- 2025年5月30日(金)~2025年7月22日(火)
- 実施期間
- 2025年8月25日(月)~2025年9月12日(金)
- 備考
- 【開催日程①】8/25(月)~29(金) 【開催日程②】9/8(月)~12(金)
- 【コース概要】 当社は、複合機とクラウドを活用したドキュメント管理や印刷管理に取り組んでいます。 本コースでは、当社が提供するクラウド印刷管理ソリューションを題材として、お客様に合ったソリューションを生み出すプロセスをワークショップ形式で体験していただきます。 皆さんの周りにも、ソリューションのアイデアは転がっています。身近な環境を観察し、どうすればお客様のお悩みや問題点を解決できるのかを考え、それを実現するソリューションの機能設計を学んでみませんか? さらに、社員との座談会や海外の開発拠点とのセッションを予定しており、実際の業務や会社の雰囲気を実感できるプログラムになっています! 【インターンシップで得られること/体験できること】 ・クラウドソリューションの設計体験 ・グループワークを通じた、身の周りの困りごとに対する解決方法の創出体験 ・社員との座談会(国内/国外) ・みなとみらいリサーチセンターでの職場体験
- 求める人物像
- 当社では、社員一人ひとりの個性と能力を最大限に活かせる職場環境を大切にしています。 「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること」という経営理念のもと、共に成長し、イノベーションを起こしていける仲間を探しています。 【求める人物像】 ・新しい技術や製品に対する好奇心が旺盛な方 ・チャレンジ精神を持ち、失敗を恐れず挑戦できる方 ・顧客視点を持ち、製品の価値向上に熱意を持って取り組める方 ・環境に配慮したものづくりに興味がある方 ・長期的な視野を持ち、自己成長とキャリア形成に意欲的な方
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給
- 備考
- ・往復分の交通費を支給します。(後日振込) ・遠方在住者(条件あり)には、当社規程に基づき一部宿泊費を補助します。(上限あり) ≫ご自身にて宿泊先を予約し、領収書を提出いただいた上で後日振り込みます。(地域により上限額が異なります) ・期間中の昼食は当社で準備しますのでご用意は不要です。 ※報酬なし
- 求める経験、スキル、資格など
- <必須> ソフトウェアの設計や開発に興味があること(経験は問いません) <あれば望ましい> ソフトウェア開発経験があること 理系・情報系学部出身であること
- 関連する研究キーワード
- ソフトウェア クラウドコンピューティング デジタルトランスフォーメーション ドキュメント管理 印刷管理