京セラドキュメントソリューションズ株式会社

京セラドキュメントソリューションズ株式会社

従業員数
21794人
業種
コンピューター・通信機器 / ソフトウェア・情報処理 / 機械 / 電気・電子機器 / 印刷
所在地
大阪府大阪市中央区玉造1丁目2番28号
HP
https://www.kyoceradocumentsolutions.com/ja/careers/fresh/
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

【2days】研究・技術開発・生産技術・品質管理など全20コース以上の冬オープンカンパニーを開催

所要日数:2〜3日 神奈川県,他1箇所
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・物理学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
神奈川県, 大阪府
備考
当社オープンカンパニーへのお申込みはマイページにて受付予定です。 実習コースの詳細や日程が決まり次第、LabBase就職とマイページにて公開しますので、 まずはマイページへのご登録をお願いします。 ※10月上旬公開予定
応募受付期間
2025年7月24日(木)~2026年1月31日(土)
実施期間
2025年12月1日(月)~2026年1月31日(土)
備考
※コースにより日程が異なります。
当社の主力製品である複合機やプリンターは、様々な技術分野の結晶体です。 機械系、電気系、情報系、物理化学系、数学系など、幅広い分野のエンジニアが活躍しています。 今年は、現場社員が考案した技術系職種の就業体験型オープンカンパニーを20コース以上実施する予定です。 2日間の対面実施で、業務を疑似体験していただくことで、技術系社員が実際にどのようにして仕事をしているかを体感していただけるコースです。 また、職場の雰囲気や仕事内容、やりがいなど直接、生の声を聴くことができる、先輩社員との座談会も行います。 貴重な経験ができる機会ですので、ぜひご参加ください! 全20コース以上を開催予定! ====================================== 【コース例】 ※2025年1~2月開催分を掲載 ≪機電情報共通≫ ・未来を創る!スマートファクトリー(3Dデータ活用と自動化)体感コース【2days】 ≪機械系≫ ・モノづくりにおける機械設計の面白さ・難しさを体験しよう【2days】 ≪電気電子系≫ ・回路設計、ソフトウェア設計の楽しさを両方体験できるコース【2days】 ≪情報系≫ ・魅力的なユーザー体験をデザインしよう!UIデザインの冒険に出発!~ユーザを中心に捉えたUXとそのUIデザインを学ぶ~【2days】 ・商業用プリンターを自在に操るWindowsアプリの開発を体験しよう!【2days】 ・画像生成AIを活用した、ドキュメントの新たな価値の創造体験【2days】 ・製造業におけるDX業務体験「変革を進める"攻め"と"守り"のIT技術を学ぶ」【2days】 ≪物理/化学系≫ ・インクジェットの理解を深め、インク吐出システム設計・検証を体験しよう!【2days】 ・感光体ドラムの開発 ~複合機・プリンターにおけるキーデバイス~【2days】 コースの詳細はマイページでもご確認いただけます! ====================================== ※マイページの登録は、当ページ下部にある「応募」ボタンを押下いただけましたらマイページURL・IDをお送りします。 ▼弊社について ①会社ホームページ https://www.kyoceradocumentsolutions.co.... ②採用ホームページ https://www.kyoceradocumentsolutions.co.... ③採用note https://note.com/kyoceradocument/ ④公式X https://x.com/kyocera__ds
求める人物像
当社では、社員一人ひとりの個性と能力を最大限に活かせる職場環境を大切にしています。 「全従業員の物心両面の幸福を追求すると同時に、人類、社会の進歩発展に貢献すること」という経営理念のもと、共に成長し、イノベーションを起こしていける仲間を探しています。 【求める人物像】 ・新しい技術や製品に対する好奇心が旺盛な方 ・チャレンジ精神を持ち、失敗を恐れず挑戦できる方 ・顧客視点を持ち、製品の価値向上に熱意を持って取り組める方 ・環境に配慮したものづくりに興味がある方 ・長期的な視野を持ち、自己成長とキャリア形成に意欲的な方
応募