
27年就職:インターン・仕事体験
プラントエンジニア
【27卒向け_07】天然ガス火力発電所の脱炭素化転換に関する基本計画の立案を学んでみませんか??
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 総合生物 / 神経科学・実験動物学・腫瘍学・ゲノム科学・生物資源保全学 生物学 / 生物科学・人類学 農学 / 基礎生物学・生産環境農学・農芸化学・森林圏科学・水圏応用科学・社会経済農学・農業工学・動物生命科学・境界農学 医歯薬学 / 薬学・基礎医学・境界医学・社会医学・内科系臨床医学・外科系臨床医学・歯学・看護学 複合領域 / デザイン学・生活科学・科学教育・教育工学・科学社会学・科学技術史・文化財科学・博物館学・地理学・社会・安全システム科学・人間医工学・健康・スポーツ科学・子ども学・生体分子科学・脳科学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
- 勤務予定地
- 大阪府
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 選考フローは下記の通りです。 【ESおよびWEBテスト選考】>合否連絡>【グループ選考】>合否連絡>【個人面接】>合否連絡>【参加者決定】 ※選考は全オンライン実施です
- 応募受付期間
- 2025年5月28日(水)~2025年6月19日(木)
- 実施期間
- 2025年8月25日(月)~2025年8月29日(金)
- 備考
- ・8/25(月):事前ガイダンス ・8/26(火)~28(木):現場実習 ・8/28(金):最終報告会
- ┏┓ ┗■ 大阪ガスでの大型火力発電のエンジニアリングとカーボンニュートラルの取り組み ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大阪ガスは、創業120周年を迎えるエネルギー&サービスカンパニーです。 大阪ガスでは、天然ガス火力のほか陸上風力、洋上風力、太陽光、バイオマス火力など多様な発電事業を展開しています。 2030年までに再生可能エネルギー普及貢献量500万キロワットを目標に掲げ、次々と新たなプラント開発を進めており、「ガス会社」の枠を超えた事業に成長しています。 また、新たに発電所を開発するだけでなく、既存の発電所の性能向上などの幅広い活動に取り組んでいます。 ┏┓ ┗■ 本コースの内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本コースでは、天然ガス火力発電所の脱炭素化転換に関する事業実現性を追求できます。 カーボンニュートラル燃料の調達・発電・脱炭素価値の取引に至るまでの各フェーズにおいて、燃料の適用可能性や調達コストの調査、発電設備の改造に係る技術デザイン、事業投資計画に係るコスト評価等を通じ、脱炭素社会の実現に向けた道のりがどのようなものかを体感できます。 また、当社が保有する各発電所にも見学頂くことを予定しており、当社の電力事業のダイナミクスを体感できます。
- 求める人物像
- ・発電所(天然ガス火力・再生可能エネルギー)の開発・設計・建設・価値向上に興味がある方 ・電力事業を通じた脱炭素社会の実現に興味のある方 ・電力事業に関わる技術・会計・ファイナンス・法令など何事にも興味を持てる方
- 関連する研究キーワード
- 再生可能エネルギー 太陽光発電 バイオマス エネルギー転換 カーボンニュートラル 洋上風力 火力発電 脱炭素技術 天然ガス火力発電 プラント開発 発電所設計