
27年就職:インターン・仕事体験
プラントエンジニア
【27卒向け_17】都市ガスを製造するためのLNG設備の概要を学び、カーボンニュートラルの実現に向けた設備のエンジニアリング業務を体験してみませんか??
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学
- 勤務予定地
- 大阪府
- 面接予定地
- オンライン面接
- 備考
- 選考フローは下記の通りです。 【ESおよびWEBテスト選考】>合否連絡>【グループ選考】>合否連絡>【個人面接】>合否連絡>【参加者決定】 ※選考は全オンライン実施です
- 応募受付期間
- 2025年5月28日(水)~2025年6月19日(木)
- 実施期間
- 2025年9月15日(月)~2025年9月19日(金)
- 備考
- ・9/15(月):事前ガイダンス ・9/16(火)~18(木):現場実習 ・9/18(金):最終報告会
- ┏┓ ┗■ 大阪ガスでのプラントエンジニアリングとカーボンニュートラルの取り組み ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 大阪ガスは、創業120周年を迎えるエネルギー&サービスカンパニーです。 大阪ガスでは、海外から都市ガスの原料となるLNG(液化天然ガス)を受け入れ、受け入れたLNGを都市ガスに製造するための設備を多く保有しています。 カーボンニュートラルの実現に向けた設備のプラントエンジニアリング業務も行っています。 ┏┓ ┗■ 本コースの内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ LNG(液化天然ガス)設備を実際に見て学び、カーボンニュートラルに寄与する設備の設計・開発に関する実習に取り組んで頂くことにより、カーボンニュートラルの実現に向けて当社のエンジニアが実際に行っている業務を体験していただきます。また、実習を通じて、プラントオーナーが行うエンジニアリングとプラントメーカーが行うエンジニアリングの違いについても学んで頂くことができます。
- 求める人物像
- ・プラントエンジニアリングに興味がある方 ・チームで協力して技術的な課題に取り組むことが好きな方
- 関連する研究キーワード
- プラントエンジニアリング 設備設計 カーボンニュートラル エネルギー技術 設備開発 LNG設備 都市ガス製造