
27年就職:インターン・仕事体験
プラントエンジニア
地球環境を守る最先端プラントエンジニアを目指す!(27卒/インターンシップ)
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専, 高専専攻科
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学 環境学 / 環境解析学・環境保全学・環境創成学
- 勤務予定地
- 東京都, 兵庫県
- 面接予定地
- オンライン面接, 東京都, 兵庫県
- 備考
- 5Daysインターンシップ:兵庫県 1Day仕事体験:兵庫県、東京都、WEB オープンカンパニー:WEB
- 応募受付期間
- 2025年2月7日(金)~2027年3月31日(水)
- 実施期間
- 2025年8月1日(金)~2026年2月28日(土)
- 備考
- 2025年8月~9月に1weekのインターンシップを実施予定 2025年8月~2026年2月に随時、1Day仕事体験やオープンカンパニーを実施予定
- <1Day> 【体験できる仕事】 グループワークを通じて、プラントエンジニアリング業界のビジネスフィールドを体感していただきます。 また、社風や仕事内容などについて若手先輩社員に直接話をお聞きいただけます。 【スケジュール(例)】 ・ガイダンス ・業界説明 ・プラントエンジニアリング業界体感グループワーク ・発表 ・フィードバック ・振り返り <1week> 【体験できる仕事】 夏季インターンシップ ※理系限定 タクマ尼崎本社での業務補助を行っていただきます。 【タイムスケジュール(例)】 1日目:オリエンテーション、会社概要説明、各部署配属、業務内容説明 2日目:図面の説明、熱計算、燃焼計算、圧損計算等 3日目:プラント見学 4日目:配管設計演習、機器設計演習等 5日目:まとめ、レポート作成、フィードバック
- 求める人物像
- <大切な3つのこと(求める人物像)> 当社が特に大切にしていることは次の3つです。 1.誠実に行動すること。 当社の取り扱うプラントは一品一様であり、お客様に対して誠実に向き合い、ニーズを的確に捉えることが求められます。 また、当社は計画からアフターサービスまでを一貫して行っており、長いもので30年以上に及ぶプラントの安定稼働を支えるためには、一人ひとりが誠実に行動することが求められます。 2.最後まで粘り強く、やり抜くこと。 プラントの計画から竣工までは、長いもので5年程度かかり、その中で社内外の多くの人々と関わり合いながら、ひとつのプラントを完成させていきます。 誰かがどこかで諦めてしまうと、プラントの完成は不可能です。困難があっても最後まで粘り強くやり抜く姿勢を大切にしています。 3.明るく、元気に、前向きに取り組むこと。 当社の創業者である田熊常吉翁は、数々の困難を乗り越え、国内初となる循環式ボイラを開発しました。 また、当社のこれまでの歴史は決して順風満帆といえるものではありませんでしたが、常に前向きに取り組み、社員一丸となって困難を乗り越えてきました。 当社の将来を担う方として、ピンチをチャンスに変換できる、そして常に新しいことにチャレンジできるような方と仕事をしたいと思っております。