DOWAホールディングス株式会社

DOWAホールディングス株式会社

従業員数
11000人
業種
金属製品 / 機械 / 電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / 鉱業
所在地
東京都千代田区外神田4丁目14-1 秋葉原UDX 22F
HP
https://www.dowa.co.jp/saiyou
27年就職:本採用
研究開発職

【27卒配属先紹介】パワーデバイス(DOWAメタルテック)

長野県
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
長野県
備考
DOWAメタルテック株式会社
選考フロー・応募後の流れ
今後のイベントや選考については追ってご連絡いたします。まずは「応募」をお願いします
応募受付期間
2025年4月1日(火)~2026年4月30日(木)
仕事内容
【仕事内容】 世界シェアトップクラスを誇る半導体パーツの新製品開発、既存製品の改善、新技術の開発などを行います。 【具体的な仕事内容】 新製品開発:マーケット、カスタマーニーズを捉えた、世の中にない構造の製品、材料の開発を実施する 既存製品の改善:既存量産品の特性、プロセス改善、設備開発によるコスト、生産性改善を進める 新技術の開発:マーケットが拡大し続けているパワー半導体のニーズに応えるための材料、プロセス、設備開発を自社内あるいは他企業や大学との共同研究で推進する 分析・評価:上記改善、開発プロセスの中で、課題や問題解決のための調査や分析、評価を行い、PDCAを回す 量産技術の開発: カスタマー、サプライヤー、自社各部門とコミュニケーションと取りながら、製品、製造プロセス、設備の仕様、QC工程図、作業手順書等を取り決めし、量産技術を確立する ※ご本人の適性や当社の戦略に応じて、いずれかの仕事に従事していただきます。 ★やりがい★ 当社の社員は、環境社会と社会インフラを支える仕事に誇りとやりがいを持って働いています。当社の事業は、電力の変換や制御を行うパワー半導体に不可欠な「金属-セラミックス基板」の製造と研究開発です。パワー半導体は、太陽光発電や風力発電などの新エネルギー分野、電鉄、電気自動車(EV)、ロボットなど、現代の社会インフラを支えるクリーンエネルギー、自動化機器に不可欠で、世界的にマーケットが拡大しています。 また、当社が製造する金属窒化アルミニウムを用いたセラミックス基板においては、当社のシェアは約41%を誇り、世界トップ。若手社員が自ら開発、量産化に関わった製品が、世界中の人々の暮らしを支えており、社員の高いモチベーションに繋がっています。 ★環境★ 少数精鋭の組織で、若いうちから責任のある仕事にチャレンジできるため、技術者としてしっかり成長できます。仕事は複数人のプロジェクトで行う事も多く、社内の他部署のみならず、海外のカスタマーや大学、他企業とのコラボもあり、コミュニケーションやチームワークを大切にしています。 若手社員が語る当社の雰囲気は、”仲が良い”という点です。上司と部下の関係もフランクで、質問や相談がしやすく、意見も言いやすい環境です。仕事が終わると他部署の社員とも気軽に話せて、部署や年齢に関係なくコミュニケーションを図っています。 また、有休休暇消化率も高く、ワークライフバランスを皆さん大切にしています。
求める経験、スキル、資格など
【歓迎条件】 下記を学ばれてきた方 ・金属、無機材料、半導体材料、応用物理 ・接合工学、界面工学、電気化学、物理化学 ・電気、電子工学 ・品質保証・品質管理 ・ロボット工学、自動制御 ・機械工学、加工 ・IoT、システムエンジニアリング
関連する研究キーワード
自動制御 ロボット工学 金属 半導体材料 物理化学 界面工学 接合工学 無機材料
応募