川崎重工業株式会社

川崎重工業株式会社

従業員数
13661人
業種
自動車・輸送機器 / 機械
所在地
兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 (神戸クリスタルタワー)
HP
http://www.khi.co.jp/index.html
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)

民間エンジンのプロジェクト管理

所要日数:2週間程度 兵庫県
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専
対象専攻
工学 / 機械工学
勤務予定地
兵庫県
備考
明石工場
応募受付期間
2025年5月21日(水)~2025年6月3日(火)
実施期間
2025年8月25日(月)~2025年9月5日(金)
当課は、民間用中小型エンジンのモジュール製品製造プロジェクトに関して、プロジェクト組織の運営および活動を推進する機能を持った部門です。 プロジェクト組織とは、設計、調達、生産技術、生産管理、品質保証、製造など、製品製造に関連するあらゆる部門にまたがって、プロジェクト目標を達成するための部門横断的な組織です。当課は、そのようなプロジェクト組織の目標を設定し、目標達成のためのタスク管理、スケジュール管理、リスク評価、コミュニケーション推進などの旗振りを行うための様々な活動を行っています。プロジェクト組織の運営ということには、決まった業務の型があるわけではなく、その時の状況に応じて様々な意思決定が求められ、決定事項については関連部門に確実に周知し、ミスコミュニケーションが生まれないようにするなど、柔軟、迅速、かつ正確な行動と創造性が求められます。体力的、精神的にもタフさが求められますが、ものづくりのほぼ全てに関与して利益を生み出すことに貢献することができ、とてもやりがいがある仕事です。 プロジェクト管理業務の体験を通して、製造業がどのように価値を生み出しているのか、そのためにどのように組織が動いているのか、ということの理解を深めて頂ければと思います。具体的には、各関連部門のタスク管理、製造進捗管理などについて、関連部門とのコミュニケーションを行いながら実践するなどの業務体験をして頂きたいと思います。 ※内容は変更の可能性もございます。
関連する研究キーワード
リスク評価 コミュニケーション 柔軟性 設計 品質保証 生産管理 製造 ものづくり プロジェクト管理 価値創出 生産技術 プロジェクト組織 タスク管理 迅速性 正確性 スケジュール管理 調達 業務体験 民間エンジン モジュール製品