

川崎重工業株式会社
- 従業員数
- 13661人
- 業種
- 自動車・輸送機器 / 機械
- 所在地
- 兵庫県神戸市中央区東川崎町1-1-3 (神戸クリスタルタワー)
- HP
- http://www.khi.co.jp/index.html
27年就職:インターン・仕事体験
設計・開発職(メカ、部品等)
舶用主機MT30のノックダウン製造と整備基盤の確立
- 募集職種
- 設計・開発職(メカ、部品等)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 高専
- 対象専攻
- 工学 / 電気電子工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア
- 勤務予定地
- 兵庫県
- 備考
- 明石工場
- 応募受付期間
- 2025年5月21日(水)~2025年6月3日(火)
- 実施期間
- 2025年9月8日(月)~2025年9月12日(金)
- 当課は、ライセンサから技術導入した舶用ガスタービンエンジンの維持整備事業を担っています。主に以下の3つの業務があります。 (ア)主機アフターサービス事業の安定した実行 ガスタービンエンジンは、定期的にオーバーホール整備が必要であり、当社明石工場でその整備を担っています。当課は円滑のオーバーホールが実行できるように、設備や図書類の維持管理を行っています。また、運用中の不具合の対応支援を行っており、海上自衛隊の艦船の運用を妨げないように適切迅速に対応を行っています。 (イ)エンジン部品の国産化の推進 ガスタービンを構成する部品は輸入品で構成されており、エンジン本体の構成部品と同様に供給不安定や価格高騰に悩まされています。これを改善するため、国産化を行い、入手性の改善及び価格高騰の抑制を図っています。エンジン運用及び整備に支障が生じないよう計画的に進めています。 (ウ)安定したMT30量産対応と国内整備態勢の更なる深化 MT30エンジンは当初完成機を英国Rolls-Royce社から調達していましたが、2024年からノックダウン組立を開始しています。将来のエンジンのオーバーホール整備に向け、当社明石工場に整備拠点を設けることを目指しています。 ※内容は変更の可能性もございます。
- 関連する研究キーワード
- 維持管理 ガスタービンエンジン アフターサービス オーバーホール 不具合対応 Rolls-Royce 舶用主機MT30 ノックダウン製造 整備基盤 エンジン部品国産化 供給不安定 価格高騰 入手性改善 量産対応 整備態勢