ニデック株式会社(旧:日本電産株式会社)

ニデック株式会社(旧:日本電産株式会社)

従業員数
112551人
業種
半導体・電子部品 / 電気・電子機器 / 自動車・輸送機器
所在地
京都市南区久世殿城町338 番地
HP
http://www.nidec.com/ja-JP/
従業員数
112551
事業とミッション
 私たちは「世界No.1の総合モーターメーカー」として、エネルギー効率の高いモータや関連製品を供給することで、世界の消費電力やCO2排出の削減に寄与しています。  「回るもの、動くもの」に欠かせないモータは、電気で動くあらゆるモノの基幹部品として人々の豊かで快適な暮らしになくてはならない存在です。同時にモータは世界で発電される電力量の約半分を消費しているといわれるほど、地球環境に大きな影響を与えています。  モータ製造で培ってきたコア技術である駆動技術と、制御技術や通信技術などの新しい技術との融合を進め、電力⇒動力、動力⇒熱、熱⇒電力という「サステナブルな循環型社会に貢献するリーディングカンパニー」へと進化していきます。世界が抱えるあらゆる課題への解決策を提供し、100年後も持続可能で豊かな社会の実現のためになくてはならない企業であり続けることを目指してまいります。
メンバーと環境
戦略・ビジョン 100年後もなくてはならない企業であるために 「回るもの、動くもの」に欠かせないモータは、電気で動くあらゆるモノの基幹部品として人々の豊かで快適な暮らしになくてはならない存在です。同時にモータは世界で発電される電力量の約半分を消費しているといわれるほど、地球環境に大きな影響を与えています。私たちは「世界No.1の総合モーターメーカー」として、エネルギー効率の高いモータや関連製品を供給することで、世界の消費電力やCO2排出の削減に寄与しています。世界が抱えるあらゆる課題への解決策を提供し、100年後も持続可能で豊かな社会の実現のためになくてはならない企業であり続けることを目指していきます。 施設・職場環境 中央開発技術研究所(ニデックパーク) 京都府に所在する国内最大の事業所で、若手社員が多く、約1,000人が働いています。同センターでは、IT、OA、家電用から産業機器まで幅広い市場用途に対応できるモータを開発しています。また、小型モータ分野においては研究開発、製品設計、生産技術開発、モータの製造および海外工場の展開支援を行う小型モータ事業本部の司令塔となる拠点として機能しています。軽薄短小&ハイパワーを両立させたモータや、レアアース対策製品の開発、さらに生産技術改革など、業界をリードする技術を創出し、日々進化する家電製品や小型モビリティ業界の技術要求に応え、地球環境に貢献する製品を数多く生み出しています。
PRリンク
https://www.nidec.com/brand/more/
SNSリンク
X(旧Twitter) Facebook