

アクセンチュア株式会社
- 従業員数
- 27000人
- 業種
- ソフトウェア・情報処理 / コンサルティング・リサーチ
- 所在地
- 〒107-8672 東京都港区赤坂1-8-1 赤坂インターシティAIR
- HP
- https://www.accenture.com/jp-ja
27年就職:本採用
システムエンジニア(SE)
【アクセンチュア】2027年卒 新卒採用選考 ~ソリューション・エンジニア職~
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
- 勤務予定地
- 北海道, 宮城県, 福島県, 群馬県, 東京都, 愛知県, 大阪府, 福岡県
- 備考
- ※国内外への出張や将来的な所属オフィス変更の可能性有
- 面接予定地
- オンライン面接
- 選考フロー・応募後の流れ
- LabBaseよりプレエントリー▶ エントリーシート ▶ 適性検査 ▶ グループディスカッション ▶ 個人面接(複数回) ▶ 内々定 ※ただし、応募職種や選考ルートにより一部ステップが異なります。各職種ごとの選考プロセス詳細はMyPageをご確認ください。
- 応募受付期間
- 2025年9月25日(木) ~ 2025年10月19日(日)
- 仕事内容
- 高いIT開発専門性に基づいてIT戦略/ビジネスグランドデザインをシステム仕様へ落とし込み、多種多様な技術要素を組み合わせてスピーディに高品質なシステムを構築します。
- 求める人物像
- ※どれか一つでもあてはまればOK ・多種多様なIT技術要素を活用したシステム構築に専門性を置きたい方 (システムが好き) ・先進的な技術要素に好奇心を持ち、学び続ける成長意欲がある方 (学ぶことが好き) ・IT技術を武器に、世の中や社会にイノベーションを起こしたい方 (何かを変えたい) ・多様なメンバーとコラボレーションし、チームワークでパフォーマンスを発揮したい方 (仲間で達成するのが好き) ・戦略やアプローチ論のみならず、自ら推進・実行したい方 (実行するのが好き)
- 求める経験、スキル、資格など
- <応募資格> ■通常選考 ・2027年7月までに大学・大学院を卒業・修了され、2027年8月までの当社指定の入社月にご入社いただける方 ※1 学士と同等の資格を取得できる方はご応募が可能です。 ※2 ソリューション・エンジニア職については高等専門学校卒(学位:準学士)でも応募可能です。 ※3 オペレーションスペシャリスト職については高等専門学校卒(学位:準学士)、短期大学卒(学位:短期大学士)、専門学校卒(学位:専門士)でも応募可能です。 ・弊社指定の採用選考にご参加いただける方 ・日本語の筆記・会話能力がビジネスレベル以上の方 <注意事項> ・選考は全て日本語で実施します。 ・複数学位(ダブル・ディグリー)を取得予定の場合は、全ての在籍課程を上記年月までに卒業・修了いただく必要があります。 ・正社員としての職歴をお持ちの場合は、第二新卒採用または経験者採用よりご応募ください。 ■英語選考 ・Must graduate from a university or graduate school in Japan or overseas by September 2027. Must be able to join by December 2027, starting in a month designated by us. ・Must be able to participate in English-language selection and have no problems with conducting work in English. ・Japanese language is not required at the time of employment. ・A willingness to learn Japanese, Japanese culture, and having a mindset that embraces change is a plus. *If you intend to pursue multiple degrees, you must graduate or complete all enrolled courses by the above date and time. *If you have full-time work experience, please apply via the Experienced Hires page. *Most Experienced Hire positions require Business level Japanese. (Depending on the position, the required level of Japanese language proficiency may be lower than Business level) *English Proficiency guidelines are as follows. 1) TOEIC 855 or above, TOEFL IBT 96 or above, PBT 597 or above, IELTS (Academic) 6.5 or above. Score possession is not compulsory. 2) The candidate took all courses in English at University or Graduate school. 3) The candidate's first language is English.
- 関連する研究キーワード
- クラウドサービス システム構築 機械学習 深層学習 AI技術 MLOps フルスタックエンジニアリング LLMOps
この企業の他の募集を見る
本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。