JFE条鋼株式会社

JFE条鋼株式会社

従業員数
986人
業種
その他素材 / 金属製品
所在地
東京都港区新橋五丁目11番3号
HP
https://www.jfe-bs.co.jp
27年就職:インターン・仕事体験
生産技術・工法開発・生産管理職

【予約受付中/東部製造所(埼玉県三郷市)】モノづくりの最前線へ!鉄鋼メーカーのリアルが分かる1日/JFE条鋼

所要日数:1日 埼玉県
募集職種
生産技術・工法開発・生産管理職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / 応用物理学 数物系科学 / 物理学・プラズマ科学 化学 / 基礎化学・複合化学・材料化学
勤務予定地
埼玉県
備考
【交通費】 全額支給 ※宿泊が必要な方は宿泊費も支給いたします
選考フロー・応募後の流れ
参加にあたっては、下記の流れとなります。 1.ご応募完了後、担当者より参加確定のご連絡を差し上げた時点で、正式な参加確定となります。 3.参加確定後は、交通費や宿泊手配の有無、当日の待ち合わせ場所などについて、メールまたはお電話にてご案内いたします。 ※先着順での応募受付となります。
応募受付期間
2025年6月2日(月)~2025年8月23日(土)
実施期間
2025年9月23日(火)~2025年9月23日(火)
備考
日時:2025年9月23日(火)11:00~16:00 会場:東部製造所(埼玉県三郷市)
★当社は鉄スクラップを電気の力で溶解し鉄鋼製品に再生するJFEグループの電炉メーカーです★ JFE条鋼は国内トップクラスの電炉鉄鋼メーカーです。 日本鉄鋼業の中核を成すJFEグループの一翼を担い、 鉄スクラップを原料とした鉄鋼製品の再生・リサイクルによって資源循環型社会の構築に取り組んでいます。 当社の全製造所には「電気炉」と呼ばれる巨大な炉があります。 電気炉に鉄スクラップを投入し、電極に高電圧をかけてアークを発生させ、その熱で鉄スクラップを溶解していきます。 この方法を電気炉製鋼法といいます。 このように、原料に鉄スクラップを使用し、新たな鉄鋼製品としてリサイクルしている点が電炉鉄鋼メーカーの特徴です。 【プログラム内容】 ・会社紹介 ・製造所内見学(製造ライン・工場内設備など) ・ケーススタディ「製品品質不良の解消に向けた取り組み」 ・若手社員との座談会 ・質疑応答 ※内容は変更となる場合があります。 【服装】 自由(スーツ・私服どちらでも可) 【交通費】 全額支給 ※宿泊が必要な方は宿泊費も支給いたします
求める人物像
・コミュニケーションを楽しめる方 ・チャレンジ精神を持った方
報酬・待遇
交通費支給, 宿泊費支給
求める経験、スキル、資格など
鉄鋼メーカーに興味をお持ちの方であればどなたでも大歓迎です!!
関連する研究キーワード
金属材料 塑性加工 金属 鉄鋼 圧延 品質管理 プロセス改善 生産技術 設備設計 電気炉 製鋼 製鉄プラント 鉄鋼製品製造 鉄鋼メーカー
応募