カンケンテクノ株式会社

カンケンテクノ株式会社

従業員数
1500人
業種
化学 / 機械 / 電気・電子機器 / 半導体・電子部品 / その他メーカー
所在地
京都府長岡京市神足太田30-2
HP
https://www.kanken-techno.co.jp/
26年就職:本採用
設計・開発職(メカ、部品等)

<国内シェアNo.1>環境課題を解決するグローバル企業で働く【設計職(電気/機械)】26卒

京都府
募集職種
設計・開発職(メカ、部品等)
対象資格
2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 博士研究員, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学
勤務予定地
京都府
備考
職種は入社後、研修と希望確認を経て、決定致します。
面接予定地
オンライン面接, 京都府
備考
・1次面接(個別) ・WEB適性検査 (SPIではありません 質問に対して5択での回答形式 20分程度) ・2次面接(個別) ・最終面接(個別)※工場見学、交通費支給あり
応募受付期間
2024年12月27日(金) ~ 2025年8月31日(日)
仕事内容
■ご担当頂く製品 ①排ガス処理装置 ②有害ガス・有毒物質除害装置 ③除湿装置 ④脱臭装置 ■業務内容 ・電気設計、機械設計に分かれ専門知識を駆使した設計 ・顧客のニーズに合わせた装置の仕様決定 ・営業部門と共に顧客との技術的な打合せ ・現場での動作確認 詳細▶ https://www.kanken-techno.co.jp/recruit/... ■弊社の特徴 弊社では製造から販売、メンテナンスまで一貫して行っているため、お客様の声を直に拾い上げ、設計業務に活かすことが出来ます! ■先輩社員の声 「自分の描いた図面が、目の前で形になるおもしろさ」 「設計は、図面だけ見ていてもあかん。現場に出ないと。」これは、面接で社長から言われた言葉です。私は前職も設計の仕事をしていましたが、当時は一日中パソコンとにらめっこが当たり前だったので、この言葉には驚きました。実際に今では、設計をしていて気になることがあれば、すぐに1階の工場へ行って実物を手に取ってみています。それに、納品や検査立ち合いのためお客様先へ出向くことも珍しくありません。自分が描いた図面が、形になっていくのを見られること、そしてさらにはユーザーであるお客様とも直接顔を合わせて話せることは、設計をする上で大きなやりがいになっています。
求める人物像
・学んだ専門知識を活かしたい方 ・環境問題に取り組みたい方 ・モノづくりに携わりたい方 ・会社の顔となって働きたい方 ・広く、社会に貢献したい方 ・グローバルで活躍したい方 一つでも当てはまる方は、是非一度お話しましょう!
関連する研究キーワード
機械工学 材料力学 流体力学 エネルギー ガス 回路設計 環境 電気機器 システム工学 機構設計 機械制御 設計工学
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。