フリービット株式会社

フリービット株式会社

従業員数
287人
業種
通信 / インターネット関連・Web / ソフトウェア・情報処理 / コンピューター・通信機器
所在地
東京都渋谷区円山町3-6 E・スペースタワー
HP
http://www.freebit.com/
従業員数
287
事業とミッション
Being The NET Frontier! Internetをひろげ、社会に貢献する 日本から世界に向けて、Web3時代のプラットフォームを一緒に実現させるメンバーを募集します。 ◆フリービットとは? フリービットは、トーンモバイルというスマートフォン端末の開発、アプリ開発、モバイル回線の提供を行っています。2000年に設立し、ISPへのシステム提供(インターネットへの接続サービス)からビジネスを始めました。他にも、クラウドストレージ、メール、VPNといったサービスも提供しています。 ◆Web3とは? Web3とは、分散型のインターネットサービスを指します。現在主流のWeb2.0は、GAFAを始めとしたSNSやクラウドサービスを指しています。これらは大変便利なものですが、情報が集中することによる危険性(個人情報の流出、営利利用等)や、中央の管理により自由な発信や取引が妨げられるといった課題も指摘されています。 ◆フリービットのミッション 分散型ネットワークの技術を用いて、1人でも多くの方に ・自由な発信による自己実現、ビジネスの機会 ・安全なインターネット体験 を届けます。 ◆なぜフリービットが実現させるのか Web3のサービスを届けるためにはアプリケーションだけではなく、ブロックチェーン等に代表されるインフラ・ネットワーク側の技術力が重要だと言われています。フリービットは創業以来、主にこの領域でサービスを展開しており、現在も日々開発を続けています。 また、そもそも人がインターネットに繋がる接点として、デバイス(PCや携帯端末)が必要です。そこでフリービットは今までのノウハウを活かし、スマートフォン端末をハードウェア、ソフトウェアともに自社開発しています。 ◆フリービットグループの事業 ・MVNO向け事業支援(システム提供、コンサルティング等) ・クラウドサービス(メール、ストレージ等) ・マンション向けインターネット接続サービス ・モバイル通信関連サービス(トーンモバイル等) ・インターネットマーケティング関連サービス
メンバーと環境
新卒採用は、新規事業の開発・推進を担う部署で募集します。 【メンバー】 20代を中心とした少数精鋭のチームです。 当社では、新規事業は若手が中心となり、ベテラン層が失敗を防ぐためのサポートを行う、という思想でチームを運営しています。これは、社内で最も新しいツール・技術・文化に敏感なメンバーが企画に適しており、経験豊富なメンバーほどリスクヘッジに長けている、と考えているためです。 【働き方】 新卒1年目からプロジェクトマネージャーに抜擢されたり、入社早々に新サービスの開発にタッチすることができたりと、若手のうちから様々な経験を積んでいただくことが可能です。また、創業CEOと直接壁打ちを行う(ディスカッションする)ポジションのため、起業や上場企業のノウハウを吸収することも可能です。 【環境】 当社はリモートワークとオフィスのハイブリッド型勤務です。 リモートワーク比率は40~60%、業務内容(部署)や感染状況によって変化します。 ランチはお弁当を270円で提供しています。現在は100%会社負担とし無料で提供しています。 若手の方ほど手厚い住宅手当を支給しています。仮に【世帯主、単身、入社1年目、本社から3km以内に居住】の場合、月額45,000円(年額540,000円)が基本給の他に給与支給されます。詳細はお尋ねください。 当社が入居しているビルにはスポーツジムもあり、社割でご利用頂くことが可能です。
PRリンク
https://www.wantedly.com/companies/freeb...