セコム株式会社

セコム株式会社

従業員数
15674人
業種
その他
所在地
■本社:東京都渋谷区神宮前1-5-1 ■研究開発拠点:東京都三鷹市下連雀8-10-16セコムSCセンター
HP
https://www.secom.co.jp/
27年就職:インターン・仕事体験
研究開発職

★☆【27卒対象】オンラインイベント☆先輩社員と気軽に話せる!セコム開発職のリアル60分☆★

所要日数:1日 東京都
募集職種
研究開発職
対象資格
2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 高専, 高専専攻科
対象専攻
工学 / 機械工学・電気電子工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学
勤務予定地
東京都
備考
オンライン開催(Zoom)
選考フロー・応募後の流れ
応 募  ↓ MyPageをご案内いたします
応募受付期間
2025年10月6日(月) ~ 2026年5月31日(日)
実施期間
2025年11月11日(火)
備考
11月度開催日程:2025/11/11(火)
「開発職ってどんな働き方?」「職場の雰囲気や福利厚生は?」 そんな疑問に、現場で活躍する先輩社員が本音で答えるオンラインイベントを開催します! ~セコムの開発職とは?~ 社会の安全・安心を支える最先端技術を生み出す仕事です。IoT、AI、ロボティクスなど幅広い分野で、企画から製品化まで携わり、社会課題の解決に挑戦します。 当日は、パネルディスカッション+個別懇談で、リアルな声を直接聞けるチャンス! 事前に会社概要はオンデマンド動画で効率よくチェックできます。チャットでの質問もOK! 【イベント概要】 対象:2027年卒業予定の高専、理系大学生・大学院生 日時:11月11日(火)14:00~15:00(Zoom開催) 内容: ・職場環境・福利厚生紹介 ・先輩社員によるパネルディスカッション ・個別懇談(ブレイクアウトルーム) ・チャットでの質問受付あり 【こんな方におすすめ】 開発職の働き方や職場の雰囲気を知りたい方 福利厚生や制度について詳しく聞いてみたい方 先輩社員のリアルな声を通じて、企業や仕事の理解を深めたい方
求める人物像
技術にワクワクする方: 最先端の警備システムや機器に触れてみたい、技術の可能性に興味がある方。 社会の「安全・安心」に関心がある方: 人々の暮らしを支える仕組みに興味があり、技術で社会に貢献することに関心がある方。 人と協力して何かを成し遂げるのが好きな方: グループでの活動やディスカッションを通じて、仲間と一緒に考えることが好きな方。
求める経験、スキル、資格など
2027年卒業予定の理工系の学部・学科・専攻の方(4年制大学、大学院、高専) ※専門知識や開発経験は問いません。 ※「技術で社会に貢献したい」「ものづくりに興味がある」といった気持ちを大切にしています!
関連する研究キーワード
IoT IT クラウド ソフトウェア ハードウェア ロボット 監視カメラ 機械学習 生体認証 品質保証 環境技術 画像技術 医療技術 防災技術 認証技術 スマホアプリ 無線技術 みまもり 測位技術 AI 画像解析 ドローン センサー 組込みソフト 機器信頼性試験 セキュリティロボット デジタル信号処理技術 プロテクション技術 通信回線技術
この企業の他の募集を見る

本募集情報は企業によって入力された内容を基に掲載しております。内容に関するお問い合わせ はLabBase事務局までご連絡ください。

応募