
26年就職:本採用
プラントエンジニア
次世代EV生産の革新者!マツダの工場を創造するプラントエンジニア募集
- 募集職種
- プラントエンジニア
- 対象資格
- 2026年修了見込みの方 学部, 修士, 博士, 短大, 高専, 高専専攻科
- 勤務予定地
- 広島県
- 仕事内容
- マツダの次世代車両組立工場において、CASE/カーボンニュートラル時代に向けたEV生産のための生産工程設計・設備導入を担当するチームのリーダーを務めていただきます。 主な業務内容: ・日本、アメリカ、メキシコ、中国、タイなどの生産拠点における完成車組立工場の新車生産に必要な工程検討と設備導入プロジェクトの推進 ・開発部門とのコンカレント活動による、効率的な量産を実現する車両構造の検討 ・生産拠点の現地メンバー育成と工場運営支援 マツダの生産技術部門では、単なるコストや効率の追求だけでなく、開発部門と密接に連携し、車両構造と組立工法の両面から車両走行性能を高める取り組みを行っています。本ポジションでは、マツダのマルチソリューション戦略に基づき、内燃機関車(ICE)、純電気駆動車(BEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)、ハイブリッド車(HEV)などの混流生産を実現する革新的な生産ラインの設計と導入を担当していただきます。
- 求める人物像
- マツダの「人間中心」の哲学を理解し、技術革新に情熱を持って取り組める方を求めています。 求める人物像: ・電動化技術や完成車品質に強い関心を持ち、モノづくりが好きな方 ・将来を見据えた新しい生産技術の開発に挑戦する熱意がある方 ・グローバルな環境で、多様な文化や考え方を受け入れながら、現地エンジニアと円滑にコミュニケーションを取れる方 ・マツダのブランドエッセンス「走る歓び」を生産技術の側面から追求したい方 ・チームを率いてプロジェクトを成功に導くリーダーシップを持つ方 マツダの「飽くなき挑戦」の精神を体現し、自動車業界の変革期において、革新的な生産技術で会社の成長に貢献したいという強い意志をお持ちの方をお待ちしています。
- 関連する研究キーワード
- 建築 エネルギー 発電所 環境保全 CASE 生産工程設計 カーボンニュートラル EV生産技術 グローバル生産拠点 車両組立技術