
27年就職:インターン・仕事体験
システムエンジニア(SE)
【サマーインターン2025】マツダ株式会社 IT・デジタル領域(8/25-8/29、9/8-9/12、9/22-26開催予定)
- 募集職種
- システムエンジニア(SE)
- 対象資格
- 2027年修了見込みの方 学部, 修士, 博士
- 対象専攻
- 工学 / 機械工学・電気電子工学・土木工学・建築学・材料工学・プロセス・化学工学・総合工学 総合理工 / ナノ・マイクロ科学・応用物理学・量子ビーム科学・計算科学 情報学 / 情報学基礎・計算基盤・人間情報学・情報学フロンティア 数物系科学 / 数学・天文学・物理学・地球惑星科学・プラズマ科学
- 勤務予定地
- 広島県
- 選考フロー・応募後の流れ
- 公式ホームページ(以下)の「2027年卒ENTRY」からマイページに登録し、募集要項をご確認の上お申し込みください。 https://www.mazda.com/ja/careers/newgrad...
- 実施期間
- 2025年8月25日(月)~2025年9月26日(金)
- 備考
- 【1】セキュリティインシデント事例検証~その時、企業はどう対応すべきか?(3日間:9/9-9/11) 【2】お客様データ、車両データを使ってデータ分析を体験してみよう(4日間:8/26-8/29) 【3】会社を守るためのセキュリティインシデント対応体験(3日間:9/9-9/11) 【4】動画を用いて車両組立の作業負荷を評価する体験(5日間:8/25-8/29) 【5】生成AIを用いたチャットボット開発による業務改善(5日間:9/22-9/26)
- 私たちマツダ MDI & IT本部※はデジタル技術を活用し、マツダのMaaSやデジタルトランスフォーメーションをリードしています。当インターンシップでは、マツダの事例を活用し、マツダのデジタル技術を体験していただくとともに、若手社員との座談会を通じてマツダの雰囲気を感じてもらいたいと思います。 ※MDI&IT本部は、ITやデジタルを活用して業務改革を推進するMDI(Mazda Digital Innovation)と社内システムの企画・開発をリードするITの2つの機能を持ってます。
- 求める人物像
- 【マツダ IT・デジタル部門共通の人物像】 「挑戦することを真剣に楽しみ、独創的な”道”を極め続けます」 マツダは挑戦を前向きに捉え、独創的なものを作っていくんだ という想いでやっています。 今後ソフトウェアがより重要になってくる世界で、我々MDI & IT本部のメンバーも、新しい技術での取り組みを、これと同じ考えで挑戦しています。 「走る歓び」と共に心豊かな「生きる歓び」をお客様や社会に提供していきたい。 これは車というハードウェアのモノづくりだけでできる話ではなく、様々なサービスとコトづくり、それを通じたお客様や社会との接点を通じて提供する事に挑戦していきます。 こうした想いに共感いただける方と、是非一緒に挑戦を楽しんでいきたいと考えています。
- 報酬・待遇
- 交通費支給, 宿泊費支給
- 備考
- 当社規定に基づき、支給させていただきます。
- 求める経験、スキル、資格など
- ・挑戦を楽しめる人 ・学び続けられる人